身近な企業を中心に株式投資 / 気になった事のメモ書きです
今週もお疲れ様でした。
前月比 +14.58% 前年比 +390.23%
嫁に相場に向かう時間を短くすると
宣言した先月上旬から一転
今月からは相場に向かう時間を作ると
手のひらを返したかいがありました。
これが天井にならない事を願うばかりですが。。
ポジションは多く持ってたところは少し売り
下がってきたものはそのままといった感じで
多少ポジションを軽くした感じです。
ユニデンはある程度売りました。
もともとそんなには持っていなかったので
あとは放置しても良いと思える程度に残しました。
今週のヒーローはツイッターでしょうか。
なんだかんだで今日も上がってますが。。
急騰しまくって良く分からんですね。
全力ツイッターが正解だったんでしょうかね。。。
週末のPFです。
2196 エスクリ / 2311 エプコ / 2344 平安レイサービス / 2404 鉄人化計画
2498 ACKG / 3077 ホリイフード / 3079 DVx / 3169 ミサワ / 3175 APC
3176 三洋貿易 / 3179 シュッピン / 3242 アーバネット / 3277 サンセイランディック
3280 エストラスト / 3376 オンリー / 3392 デリカフーズ / 4046 ダイソー
6067 メディアフラッグ / 6815 ユニデン / 7122 近畿車両 / 7014 名村造船
7527 システムソフト / 8304 あおぞら銀行 / 8411 みずほFG / 8705 岡藤HD
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-RIET
3278 KDR投資法人 / 3281 GLP投資法人 / 3285 NMF投資法人
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 JHR投資法人 / 8986 日本賃貸住宅投資法人
1678 インドNIF / TUMI トゥミ / TWTR ツイッター / 00973 ロクシタン
IBJと鴻池は売り切り。
代わりに下がってきたシステムソフトをもう一度。
岡藤はとりあえず市況系でって事で組み入れてみましたが
先物業者だったり証券会社もしばらくはキツそうなので
動かないかもしれませんね。。
インドは日興のETFの方が信託報酬安いのに気がつかず
野村の方を買ってしまいました。。
一年持つかどうかも分からんので
そんなに変わらないんでしょうけどね。
日興のETFは直近で高値(同値)とってますが
野村の方は前々上がってないのは何なんでしょうね??
このまま指数が上抜けしてくれると良いんですけど
ただの高値掴みになりそうな気もします。。
今年6月の新興国からの資金流出から
来年は新興国手動になる事を願いつつ
眠らせておこうかと思います。
(すぐ損切りするかもしれませんが。。)
※さっきTUMIを買ったので追記しました。

SNS : X
/
Instagram
/
Threads
前月比 +14.58% 前年比 +390.23%
嫁に相場に向かう時間を短くすると
宣言した先月上旬から一転
今月からは相場に向かう時間を作ると
手のひらを返したかいがありました。
これが天井にならない事を願うばかりですが。。
ポジションは多く持ってたところは少し売り
下がってきたものはそのままといった感じで
多少ポジションを軽くした感じです。
ユニデンはある程度売りました。
もともとそんなには持っていなかったので
あとは放置しても良いと思える程度に残しました。
今週のヒーローはツイッターでしょうか。
なんだかんだで今日も上がってますが。。
急騰しまくって良く分からんですね。
全力ツイッターが正解だったんでしょうかね。。。
週末のPFです。
2196 エスクリ / 2311 エプコ / 2344 平安レイサービス / 2404 鉄人化計画
2498 ACKG / 3077 ホリイフード / 3079 DVx / 3169 ミサワ / 3175 APC
3176 三洋貿易 / 3179 シュッピン / 3242 アーバネット / 3277 サンセイランディック
3280 エストラスト / 3376 オンリー / 3392 デリカフーズ / 4046 ダイソー
6067 メディアフラッグ / 6815 ユニデン / 7122 近畿車両 / 7014 名村造船
7527 システムソフト / 8304 あおぞら銀行 / 8411 みずほFG / 8705 岡藤HD
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-RIET
3278 KDR投資法人 / 3281 GLP投資法人 / 3285 NMF投資法人
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 JHR投資法人 / 8986 日本賃貸住宅投資法人
1678 インドNIF / TUMI トゥミ / TWTR ツイッター / 00973 ロクシタン
IBJと鴻池は売り切り。
代わりに下がってきたシステムソフトをもう一度。
岡藤はとりあえず市況系でって事で組み入れてみましたが
先物業者だったり証券会社もしばらくはキツそうなので
動かないかもしれませんね。。
インドは日興のETFの方が信託報酬安いのに気がつかず
野村の方を買ってしまいました。。
一年持つかどうかも分からんので
そんなに変わらないんでしょうけどね。
日興のETFは直近で高値(同値)とってますが
野村の方は前々上がってないのは何なんでしょうね??
このまま指数が上抜けしてくれると良いんですけど
ただの高値掴みになりそうな気もします。。
今年6月の新興国からの資金流出から
来年は新興国手動になる事を願いつつ
眠らせておこうかと思います。
(すぐ損切りするかもしれませんが。。)
※さっきTUMIを買ったので追記しました。

今週もお疲れ様でした。
前月比 +2.22% 前年比 +337.33
上下の荒い展開で疲れましたが
売ったり買ったりのタイミングが
割と上手くいったので何とかプラスで着地する事が出来ました。
先月最後の最後に何とか良いところまで持ってきてくれた
ACKGをソコソコにリカクし、エスクリもその分株数を減らし
とある程度のところでリカクして下に来たところで
買い戻すというような事をコツコツやっておりました。
今週のヒーローはユニデンでしょうか。
おしおき☆パンチガールのお陰で
短期間にここまで上がるとは
思いませんでしたので助かりました。
来週も上下の荒い展開になるかもしれないので
ソコソコのところでリカクしながら
ホールドする物だけはしっかりしていようかと思います。
月末のPFです。
2196 エスクリ / 2311 エプコ / 2344 平安レイサービス / 2404 鉄人化計画
2498 ACKG / 3077 ホリイフード / 3079 DVx / 3169 ミサワ / 3175 APC
3176 三洋貿易 / 3179 シュッピン / 3242 アーバネット / 3277 サンセイランディック
3280 エストラスト / 3376 オンリー / 3392 デリカフーズ / 4046 ダイソー
6067 メディアフラッグ / 6071 IBJ / 6815 ユニデン / 7122 近畿車両
7014 名村造船 / 8304 あおぞら銀行 / 8411 みずほFG / 9025 鴻池運輸
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-RIET
3278 KDR投資法人 / 3281 GLP投資法人 / 3285 NMF投資法人
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 JHR投資法人 / 8986 日本賃貸住宅投資法人
TWTR ツイッター / 00973 ロクシタンインターナショナル
ダイソーを追加で購入。
過去最高益を出している中で
インフルエンザの原料やスマホの部材
自動車部品と割とどことっても
そのときの材料になりやすそうかなというのが理由。
エイチームの提携話なんかでしばらくは
ゲーム株しか動かないかもしれませんが
やれるだけの事はやっておこうかと思います。
残り一ヶ月切りましたし最後くらいは
プラスで終わりたいですねww

SNS : X
/
Instagram
/
Threads
前月比 +2.22% 前年比 +337.33
上下の荒い展開で疲れましたが
売ったり買ったりのタイミングが
割と上手くいったので何とかプラスで着地する事が出来ました。
先月最後の最後に何とか良いところまで持ってきてくれた
ACKGをソコソコにリカクし、エスクリもその分株数を減らし
とある程度のところでリカクして下に来たところで
買い戻すというような事をコツコツやっておりました。
今週のヒーローはユニデンでしょうか。
おしおき☆パンチガールのお陰で
短期間にここまで上がるとは
思いませんでしたので助かりました。
来週も上下の荒い展開になるかもしれないので
ソコソコのところでリカクしながら
ホールドする物だけはしっかりしていようかと思います。
月末のPFです。
2196 エスクリ / 2311 エプコ / 2344 平安レイサービス / 2404 鉄人化計画
2498 ACKG / 3077 ホリイフード / 3079 DVx / 3169 ミサワ / 3175 APC
3176 三洋貿易 / 3179 シュッピン / 3242 アーバネット / 3277 サンセイランディック
3280 エストラスト / 3376 オンリー / 3392 デリカフーズ / 4046 ダイソー
6067 メディアフラッグ / 6071 IBJ / 6815 ユニデン / 7122 近畿車両
7014 名村造船 / 8304 あおぞら銀行 / 8411 みずほFG / 9025 鴻池運輸
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-RIET
3278 KDR投資法人 / 3281 GLP投資法人 / 3285 NMF投資法人
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 JHR投資法人 / 8986 日本賃貸住宅投資法人
TWTR ツイッター / 00973 ロクシタンインターナショナル
ダイソーを追加で購入。
過去最高益を出している中で
インフルエンザの原料やスマホの部材
自動車部品と割とどことっても
そのときの材料になりやすそうかなというのが理由。
エイチームの提携話なんかでしばらくは
ゲーム株しか動かないかもしれませんが
やれるだけの事はやっておこうかと思います。
残り一ヶ月切りましたし最後くらいは
プラスで終わりたいですねww

皆さん今月もお疲れ様でした。まずは結果から。。
先月比 -1.25% 前年比 +327.84%
終わってみればマイナスですが
先週までマイナス10%超えてた日もあったので
気持ち的にはコレくらいのマイナスで
済んだ事でかなりホッとしています。
何が悪かったかっていうと
エスクリが前月比マイナスだったということ。
上方修正で一旦売却したのですが
決算前に戻ってきていたので買い戻してしまい
結局846円の窓埋めまで下がっていく過程を
地獄ナンピンしてしまいパフォーマンスを
悪化させるに至った訳です。
この半年間くらいは自分の知っている銘柄のみで
粘着売買を繰り返したあげく結局その銘柄が
全く上がらないクソ株ばかりで
儲かったり損したりを永遠と繰り返していました。
まぁ〜ようやくそのスパイラルから抜け出そうと
色々とチャートと業績見たりと右往左往していましたが
それが最後の最後で何とか花開いてくれたという訳です。
上手くいったのは偶然だとは思いますが
工夫しながらもうしばらくやってみようかと思います。
月末のPFです。
2196 エスクリ / 2311 エプコ / 2344 平安レイサービス / 2404 鉄人化計画
2498 ACKG / 3077 ホリイフード / 3079 DVx / 3169 ミサワ / 3175 APC
3176 三洋貿易 / 3179 シュッピン / 3242 アーバネット / 3277 サンセイランディック
3280 エストラスト / 3376 オンリー / 3392 デリカフーズ / 6067 メディアフラッグ
6071 IBJ / 6815 ユニデン / 7122 近畿車両 / 7014 名村造船
8304 あおぞら銀行 / 8411 みずほFG / 9025 鴻池運輸
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-RIET
3278 KDR投資法人 / 3281 GLP投資法人 / 3285 NMF投資法人
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 JHR投資法人 / 8986 日本賃貸住宅投資法人
TWTR ツイッター / 00973 ロクシタンインターナショナル
色々買って色々減った。
中国株ははやり良く分からんという理由で売却。
ツイッターとロクシタンだけになりました。
この辺もすぐには動かないだろうから
様子を見て買い増ししたりしていきたい。
日本株は良く分からんのでとりあえずは
右往左往を引き続きといった感じで継続。
来年に向けたお年玉銘柄をまた拾えたら良いなと
今年も虎視眈々と狙いを定めております。
さて、どうなる事やら。
残り一ヶ月、積極的に狙っていきたい。

SNS : X
/
Instagram
/
Threads
先月比 -1.25% 前年比 +327.84%
終わってみればマイナスですが
先週までマイナス10%超えてた日もあったので
気持ち的にはコレくらいのマイナスで
済んだ事でかなりホッとしています。
何が悪かったかっていうと
エスクリが前月比マイナスだったということ。
上方修正で一旦売却したのですが
決算前に戻ってきていたので買い戻してしまい
結局846円の窓埋めまで下がっていく過程を
地獄ナンピンしてしまいパフォーマンスを
悪化させるに至った訳です。
この半年間くらいは自分の知っている銘柄のみで
粘着売買を繰り返したあげく結局その銘柄が
全く上がらないクソ株ばかりで
儲かったり損したりを永遠と繰り返していました。
まぁ〜ようやくそのスパイラルから抜け出そうと
色々とチャートと業績見たりと右往左往していましたが
それが最後の最後で何とか花開いてくれたという訳です。
上手くいったのは偶然だとは思いますが
工夫しながらもうしばらくやってみようかと思います。
月末のPFです。
2196 エスクリ / 2311 エプコ / 2344 平安レイサービス / 2404 鉄人化計画
2498 ACKG / 3077 ホリイフード / 3079 DVx / 3169 ミサワ / 3175 APC
3176 三洋貿易 / 3179 シュッピン / 3242 アーバネット / 3277 サンセイランディック
3280 エストラスト / 3376 オンリー / 3392 デリカフーズ / 6067 メディアフラッグ
6071 IBJ / 6815 ユニデン / 7122 近畿車両 / 7014 名村造船
8304 あおぞら銀行 / 8411 みずほFG / 9025 鴻池運輸
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-RIET
3278 KDR投資法人 / 3281 GLP投資法人 / 3285 NMF投資法人
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 JHR投資法人 / 8986 日本賃貸住宅投資法人
TWTR ツイッター / 00973 ロクシタンインターナショナル
色々買って色々減った。
中国株ははやり良く分からんという理由で売却。
ツイッターとロクシタンだけになりました。
この辺もすぐには動かないだろうから
様子を見て買い増ししたりしていきたい。
日本株は良く分からんのでとりあえずは
右往左往を引き続きといった感じで継続。
来年に向けたお年玉銘柄をまた拾えたら良いなと
今年も虎視眈々と狙いを定めております。
さて、どうなる事やら。
残り一ヶ月、積極的に狙っていきたい。

今月もお疲れ様でした。
-7.64% 前年比 +333.25%
あははぁ〜やらかしました。。
今年はもう終わった。。
10月の反省はまた時間があるときに。
2196 エスクリ / 2311 エプコ / 2344 平安レイサービス
2404 鉄人化計画 / 3077 ホリイフード / 3079 DVx
3157 ジューテック / 3169 ミサワ / 3175 APC / 3179 シュッピン
3242 アーバネット / 3277 サンセイランディック /3280 エストラスト
3376 オンリー / 3392 デリカフーズ / 7122 近畿車両 / 7014 名村造船
8304 あおぞら銀行 / 8411 みずほFG / 9475 昭文社
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-RIET
3278 KDR投資法人 / 3281 GLP投資法人 / 3285 NMF投資法人
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 JHR投資法人 / 8986 日本賃貸住宅投資法人
00602 佳華百貨 / 00973 ロクシタンインターナショナル

SNS : X / Instagram / Threads
-7.64% 前年比 +333.25%
あははぁ〜やらかしました。。
今年はもう終わった。。
10月の反省はまた時間があるときに。
2196 エスクリ / 2311 エプコ / 2344 平安レイサービス
2404 鉄人化計画 / 3077 ホリイフード / 3079 DVx
3157 ジューテック / 3169 ミサワ / 3175 APC / 3179 シュッピン
3242 アーバネット / 3277 サンセイランディック /3280 エストラスト
3376 オンリー / 3392 デリカフーズ / 7122 近畿車両 / 7014 名村造船
8304 あおぞら銀行 / 8411 みずほFG / 9475 昭文社
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-RIET
3278 KDR投資法人 / 3281 GLP投資法人 / 3285 NMF投資法人
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 JHR投資法人 / 8986 日本賃貸住宅投資法人
00602 佳華百貨 / 00973 ロクシタンインターナショナル

SNS : X / Instagram / Threads
どうも、お久しぶりです。
先週に更新しようと思ったのですが
仕事があまりに忙しくて更新する
余裕すらありませんでした。。
先月比 +1.61% 前年比 +376.61%
今月は全然儲かっていません。。
まぁ〜ヨコヨコくらいなんで
指数通りといったところでしょうか。
年末に向けて仕事の方はさらに忙しくなるかもと
いった状況なのでザラ場を見なくても
精神的に落ち着いていられるような
あまり上下のないような株で
PFを固めてしまったせいで殆ど動いていません。
これから新規で買おうと思っている銘柄もありますが
今はどうするか考えているところです。
今月は新たなチャレンジとして中国株を買ってみました。
どうなる事やら不安だらけですが勉強のつもりで
これからもコツコツやってみようかとは思います。
週末のPFです。
2196 エスクリ / 2311 エプコ / 2344 平安レイサービス
2404 鉄人化計画 / 3077 ホリイフード / 3079 DVx
3157 ジューテック / 3169 ミサワ / 3175 APC / 3179 シュッピン
3242 アーバネット / 3277 サンセイランディック /3280 エストラスト
3376 オンリー / 3392 デリカフーズ 4674 クレスコ / 7122 近畿車両
7822 永大産業 / 7014 名村造船 / 8304 あおぞら銀行 / 8411 みずほFG
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-RIET
3278 KDR投資法人 / 3281 GLP投資法人 / 3285 NMF投資法人
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 JHR投資法人 / 8986 日本賃貸住宅投資法人
00602 佳華百貨 / 00973 ロクシタンインターナショナル
早売りして儲け損なったITメディアは悔しいところなので
同じような感覚で組み込んだ近畿車両を多めに増やしました。
理由は無借金で現金同等物よりも時価総額が低い状態で
来期以降の受注がたんまりといった年末あたりに
僕が好んでいれる株の趣向にマッチしていたからです。
オーソドックスな株なのでネット株みたいな
派手な値動きしないだろうけど好みにあっていますし
時間かかっても、それなりに取れたら良いなって希望です。
大きくは化けないだろうけど第二の名村造船みたいに
なってくれるといいなと思っています。
今はジューテック、永大みたいな値動きが落ち着いている
建材系が比較的PFには多いけれど、目をつむって
もう少し動きの派手な物いれても良いかもしれませんね。
その他は相変わらず昔から持っている物を
そのまま放置しているだけ。
ロクシタンは今期ちょっと踊り場っぽい感じなので
入れてみようかなと思っただけです。
理由は娘の使っている乳児用ボディクリームが
ロクシタンというただそれだけの理由です。
とりあえずは月末までトントンくらいで
マイナスにならないようで入れくれれば良いのですが
ザラ場も殆ど見る事が出来ないので
お願い投資法を続けるだけになりそうです。
SNS : X
/
Instagram
/
Threads
先週に更新しようと思ったのですが
仕事があまりに忙しくて更新する
余裕すらありませんでした。。
先月比 +1.61% 前年比 +376.61%
今月は全然儲かっていません。。
まぁ〜ヨコヨコくらいなんで
指数通りといったところでしょうか。
年末に向けて仕事の方はさらに忙しくなるかもと
いった状況なのでザラ場を見なくても
精神的に落ち着いていられるような
あまり上下のないような株で
PFを固めてしまったせいで殆ど動いていません。
これから新規で買おうと思っている銘柄もありますが
今はどうするか考えているところです。
今月は新たなチャレンジとして中国株を買ってみました。
どうなる事やら不安だらけですが勉強のつもりで
これからもコツコツやってみようかとは思います。
週末のPFです。
2196 エスクリ / 2311 エプコ / 2344 平安レイサービス
2404 鉄人化計画 / 3077 ホリイフード / 3079 DVx
3157 ジューテック / 3169 ミサワ / 3175 APC / 3179 シュッピン
3242 アーバネット / 3277 サンセイランディック /3280 エストラスト
3376 オンリー / 3392 デリカフーズ 4674 クレスコ / 7122 近畿車両
7822 永大産業 / 7014 名村造船 / 8304 あおぞら銀行 / 8411 みずほFG
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-RIET
3278 KDR投資法人 / 3281 GLP投資法人 / 3285 NMF投資法人
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 JHR投資法人 / 8986 日本賃貸住宅投資法人
00602 佳華百貨 / 00973 ロクシタンインターナショナル
早売りして儲け損なったITメディアは悔しいところなので
同じような感覚で組み込んだ近畿車両を多めに増やしました。
理由は無借金で現金同等物よりも時価総額が低い状態で
来期以降の受注がたんまりといった年末あたりに
僕が好んでいれる株の趣向にマッチしていたからです。
オーソドックスな株なのでネット株みたいな
派手な値動きしないだろうけど好みにあっていますし
時間かかっても、それなりに取れたら良いなって希望です。
大きくは化けないだろうけど第二の名村造船みたいに
なってくれるといいなと思っています。
今はジューテック、永大みたいな値動きが落ち着いている
建材系が比較的PFには多いけれど、目をつむって
もう少し動きの派手な物いれても良いかもしれませんね。
その他は相変わらず昔から持っている物を
そのまま放置しているだけ。
ロクシタンは今期ちょっと踊り場っぽい感じなので
入れてみようかなと思っただけです。
理由は娘の使っている乳児用ボディクリームが
ロクシタンというただそれだけの理由です。
とりあえずは月末までトントンくらいで
マイナスにならないようで入れくれれば良いのですが
ザラ場も殆ど見る事が出来ないので
お願い投資法を続けるだけになりそうです。

Profile
HN : emanon
2009年7月から
株式投資開始。
投資スタンスは身近な
小型成長株への集中投資。
どうぞ御贔屓に。
Recent entries
(01/25)
(12/31)
(11/30)
(10/31)
(10/05)
Calender
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Archives
Comment
[02/07 株式会社フィスコ]
[05/26 株式会社ゴゴジャン 前川]
[05/12 株ライン]
[07/26 NONAME]
[07/26 NONAME]
Search