身近な企業を中心に株式投資 / 気になった事のメモ書きです
まぁ〜かなり喰らいました。。
何てったって複利で減っていきますからね。
正直やる気もかなり削ぎ落とされているというのが現実です。
上がる銘柄を何一つ掴めなかったというのが本当に情けない。。
6月の上昇で利益確定して貯めて集めた高配当だったり
割安だった株を殆ど削ぎ落として本当に持っていたいものだけ
を残した結果となりPFはかなり縮小しました。
暫くはおとなしくもう少しだけ気持ちが充実してくるまでは
殆ど放置してゆっくりと残り半月を過ごしていきたいなと思います。
では週末PFです。
2196 エスクリ / 2344 平安レイサービス / 2384 SBS HD
2404 鉄人化計画 / 3169 ミサワ / 3242 アーバネット
3656 KLab / 6752 パナソニック / 8411 みずほFG
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 ジャパン・ホテル・リート投資法人 8986 日本賃貸住宅投資法人
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-RIET
3788 GMOクラウド / 4784 GMOアドパートナーズ / 9449 GMOインターネット
今のところ精神的にも落ち着きがないので
暫くは短期トレードもやめようと思う。
削った分、現金はソコソコにあるのでゆっくりと
何かあったら拾っていきたいなと思う。
one day one click !!!SNS : X
/
Instagram
/
Threads
何てったって複利で減っていきますからね。
正直やる気もかなり削ぎ落とされているというのが現実です。
上がる銘柄を何一つ掴めなかったというのが本当に情けない。。
6月の上昇で利益確定して貯めて集めた高配当だったり
割安だった株を殆ど削ぎ落として本当に持っていたいものだけ
を残した結果となりPFはかなり縮小しました。
暫くはおとなしくもう少しだけ気持ちが充実してくるまでは
殆ど放置してゆっくりと残り半月を過ごしていきたいなと思います。
では週末PFです。
2196 エスクリ / 2344 平安レイサービス / 2384 SBS HD
2404 鉄人化計画 / 3169 ミサワ / 3242 アーバネット
3656 KLab / 6752 パナソニック / 8411 みずほFG
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 ジャパン・ホテル・リート投資法人 8986 日本賃貸住宅投資法人
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-RIET
3788 GMOクラウド / 4784 GMOアドパートナーズ / 9449 GMOインターネット
今のところ精神的にも落ち着きがないので
暫くは短期トレードもやめようと思う。
削った分、現金はソコソコにあるのでゆっくりと
何かあったら拾っていきたいなと思う。

PR
自分の運用方法を少し原点に戻そうかと。
失敗するたびにそんな事を言っていますが。。
上がっている銘柄と下がっている銘柄が
ある程度ハッキリしてきている状況なので
そこは素直に乗ろうかなと。
新高値付けている銘柄でなくて
これからでもちゃんと動きそうなところを
見分けてという意味でですけど。
少し前は良さそうな銘柄を分散しながら
色々と買っていましたが
自分の好きな銘柄系で数を絞って
じっくりホールド型にもう一度戻ろうかと思います。
今持っている銘柄の中にも良さそうなのはあるので
残り半月、その中でしっかりと厳選して
集中していきたいと思います。
one day one click !!!
SNS : X / Instagram / Threads
失敗するたびにそんな事を言っていますが。。
上がっている銘柄と下がっている銘柄が
ある程度ハッキリしてきている状況なので
そこは素直に乗ろうかなと。
新高値付けている銘柄でなくて
これからでもちゃんと動きそうなところを
見分けてという意味でですけど。
少し前は良さそうな銘柄を分散しながら
色々と買っていましたが
自分の好きな銘柄系で数を絞って
じっくりホールド型にもう一度戻ろうかと思います。
今持っている銘柄の中にも良さそうなのはあるので
残り半月、その中でしっかりと厳選して
集中していきたいと思います。

SNS : X / Instagram / Threads
タイトル通り7日連続でPFが下落しました。
多分株はじめてからコレだけの期間下げ続けたのは
初めてなんではないかという深刻なレベル。
どん底でブン投げた感じがプンプンしますが
今日は耐えられなくなって投げちゃいました。。
まぁ〜投げたのは半端に持っていた銘柄群全てですが。
ということでPFがかなりシャープになりました。
明日からまたPFを再構築して
もう一度今月頭をスッキリさせてやり直したいと思います。
今月はすでに-15%。。先月の利益は
まだ吹っ飛ばしてませんがかなりギリギリのライン。
どうにかなってほしいもんです。。
one day one click !!!
SNS : X / Instagram / Threads
多分株はじめてからコレだけの期間下げ続けたのは
初めてなんではないかという深刻なレベル。
どん底でブン投げた感じがプンプンしますが
今日は耐えられなくなって投げちゃいました。。
まぁ〜投げたのは半端に持っていた銘柄群全てですが。
ということでPFがかなりシャープになりました。
明日からまたPFを再構築して
もう一度今月頭をスッキリさせてやり直したいと思います。
今月はすでに-15%。。先月の利益は
まだ吹っ飛ばしてませんがかなりギリギリのライン。
どうにかなってほしいもんです。。

SNS : X / Instagram / Threads
今月に入ってからというものの
スイングポジでのリカクはかなり出来ていて
スイング銘柄の方が効率が良くなってます。
ただし長期ポジは相変わらず腐った値動きを
続けているのでパフォーマンスとしてはダダ下がりです。
下がれば買い増しするだけなんですが(強がり)。。
週末のPFです。
2196 エスクリ / 2344 平安レイサービス / 2404 鉄人化計画
2491 Vコマース / 2763 FTコミュニケーション / 3169 ミサワ
3242 アーバネット / 3347 トラスト / 3656 KLab / 6752 パナソニック
7844 マーベラスAQL / 8411 みずほFG / 8909 シノケンHD / 9441 ベルパーク
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 ジャパン・ホテル・リート投資法人 8986 日本賃貸住宅投資法人
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-RIET
3788 GMOクラウド / 4784 GMOアドパートナーズ / 9449 GMOインターネット
シクリカル系は殆ど売って内需の好業績系?を買い増ししてます。
主にエスクリやミサワなんですが。。
エスクリは信用分に関しては1900円台で
全てリカク済みでしたのでココから下は
もう一度買い下がっていく予定です。
ミサワはようやく8月に新店が金沢に出来るという事で
とりあえずはホッとしております。
新店オープンのIRではなくてメール会員向けに
出店のアナウンスがきてました。
あとは殆ど変わらず。安くて配当利回りが高い物や
ず〜っと持っている物を相変わらず売らずに
そのまま持ち続けているだけ。
新たな投資先さえ見つけてしまえば
次が楽なんでしょうけど、そうは上手くいかないですね。
来週もイスに座り続けるだけの簡単なお仕事です。
one day one click !!!
SNS : X / Instagram / Threads
スイングポジでのリカクはかなり出来ていて
スイング銘柄の方が効率が良くなってます。
ただし長期ポジは相変わらず腐った値動きを
続けているのでパフォーマンスとしてはダダ下がりです。
下がれば買い増しするだけなんですが(強がり)。。
週末のPFです。
2196 エスクリ / 2344 平安レイサービス / 2404 鉄人化計画
2491 Vコマース / 2763 FTコミュニケーション / 3169 ミサワ
3242 アーバネット / 3347 トラスト / 3656 KLab / 6752 パナソニック
7844 マーベラスAQL / 8411 みずほFG / 8909 シノケンHD / 9441 ベルパーク
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 ジャパン・ホテル・リート投資法人 8986 日本賃貸住宅投資法人
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-RIET
3788 GMOクラウド / 4784 GMOアドパートナーズ / 9449 GMOインターネット
シクリカル系は殆ど売って内需の好業績系?を買い増ししてます。
主にエスクリやミサワなんですが。。
エスクリは信用分に関しては1900円台で
全てリカク済みでしたのでココから下は
もう一度買い下がっていく予定です。
ミサワはようやく8月に新店が金沢に出来るという事で
とりあえずはホッとしております。
新店オープンのIRではなくてメール会員向けに
出店のアナウンスがきてました。
あとは殆ど変わらず。安くて配当利回りが高い物や
ず〜っと持っている物を相変わらず売らずに
そのまま持ち続けているだけ。
新たな投資先さえ見つけてしまえば
次が楽なんでしょうけど、そうは上手くいかないですね。
来週もイスに座り続けるだけの簡単なお仕事です。

SNS : X / Instagram / Threads
今月もようやく終わりました。。
はぁ〜最後の週までは調子良かったのに
最後の最後で物故いてと、結局何がしたかったんだ。
と、いうような感じで不完全燃焼感が否めません。。
結局慌てふためいて一発当ててやろうとした結果
先月と同じ過ちを繰り返したという事なんでしょうけど。。
来月はそういうことはしないように心がけよう。
というか他の株の動きは極力
見ないようにしておいた方が良いのかもしれませんね。
前月比:+21.53% 年初比:+103.20%
月曜日くらいに更新したときは30%越えてたんですが
チャームケアで勝負挑んで見事に撃沈。。
それでパフォーマンスが15%くらいになったんですが
ポールトゥインや他の株のおかげで
何とかそこそこに立ち直れたようなもんです。
月末のPFです。
1671 WTI原油価格連動型上場投信 / 2146 UTHD / 2196 エスクリ
2344 平安レイサービス / 2404 鉄人化計画 / 2763 FTコミュニケーション
3082 きちり / 3169 ミサワ / 3242 アーバネット / 3347 トラスト
3656 KLab / 6062 チャームケア / 6752 パナソニック
7844 マーベラスAQL / 8411 みずほFG / 8909 シノケンHD 9441 ベルパーク
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 ジャパン・ホテル・リート投資法人 8986 日本賃貸住宅投資法人
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-RIET
3788 GMOクラウド / 4784 GMOアドパートナーズ / 9449 GMOインターネット
こんな感じ。今日は前場から軟調だった株を拾ってデイトレ。
それと監理銘柄のFTコミュを24100円台でし込みました。
きちりもそんな感じのイメージ。
これも場中に売ってしまってもう100株しか持ってません。
楽しみ半分でもっているか来週に決済してしまうか
それは気分で決めちゃうと思います。
チャームケアはやられたので手を出すまいと思っていたのですが
今日も前場は安かったので少量だけ仕込んだ。
やられた分取り返す為にもうこの株に関しては
見ないようにしてロングでホールドして取り返そうかと思う。
まぁ〜今日の安いところで仕込めたので良かった事にする。
少し変化をつけたのは動いていなかった
シクリカル系を少し追加したくらいでしょうか。
ということでWTI連動投信とUTホールディングスを追加。
朝から泣きながら『上がらないよ〜』と買ってました。
基本的にはロングで持ちたい株に関しては
そのまま持ちっぱなしという、面白みのない
ポートフォリオなので変化はこれといってありません。
6月に上手くいったのはパナソニックとKLabでしょうか。
テラプローブも持っていたら、もう少し違ったんでしょうが
まぁ〜仕方がないでしょう。僕の選球眼何てそんなもんです。
パナソニックが手数料込みでも498えんという
ほぼどん底なのでコレは資産株扱いで様子を見るとします。
主力のミサワはというと。。4円高。
そりゃ〜パフォーマンスも上がらんわ。。
今月はプライベートで結婚式や新婚旅行と
色々とイベントが立て続けだったので大変でしたが
何とか乗り越える事が出来てホッとしています。
というわけで来月は家具やキッチン雑貨だけでなく
カーテンまで注文したミサワが上がるように
お願い投資法でイスに座り続けていようかと思います。
one day one click !!!
SNS : X / Instagram / Threads
はぁ〜最後の週までは調子良かったのに
最後の最後で物故いてと、結局何がしたかったんだ。
と、いうような感じで不完全燃焼感が否めません。。
結局慌てふためいて一発当ててやろうとした結果
先月と同じ過ちを繰り返したという事なんでしょうけど。。
来月はそういうことはしないように心がけよう。
というか他の株の動きは極力
見ないようにしておいた方が良いのかもしれませんね。
前月比:+21.53% 年初比:+103.20%
月曜日くらいに更新したときは30%越えてたんですが
チャームケアで勝負挑んで見事に撃沈。。
それでパフォーマンスが15%くらいになったんですが
ポールトゥインや他の株のおかげで
何とかそこそこに立ち直れたようなもんです。
月末のPFです。
1671 WTI原油価格連動型上場投信 / 2146 UTHD / 2196 エスクリ
2344 平安レイサービス / 2404 鉄人化計画 / 2763 FTコミュニケーション
3082 きちり / 3169 ミサワ / 3242 アーバネット / 3347 トラスト
3656 KLab / 6062 チャームケア / 6752 パナソニック
7844 マーベラスAQL / 8411 みずほFG / 8909 シノケンHD 9441 ベルパーク
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 ジャパン・ホテル・リート投資法人 8986 日本賃貸住宅投資法人
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-RIET
3788 GMOクラウド / 4784 GMOアドパートナーズ / 9449 GMOインターネット
こんな感じ。今日は前場から軟調だった株を拾ってデイトレ。
それと監理銘柄のFTコミュを24100円台でし込みました。
きちりもそんな感じのイメージ。
これも場中に売ってしまってもう100株しか持ってません。
楽しみ半分でもっているか来週に決済してしまうか
それは気分で決めちゃうと思います。
チャームケアはやられたので手を出すまいと思っていたのですが
今日も前場は安かったので少量だけ仕込んだ。
やられた分取り返す為にもうこの株に関しては
見ないようにしてロングでホールドして取り返そうかと思う。
まぁ〜今日の安いところで仕込めたので良かった事にする。
少し変化をつけたのは動いていなかった
シクリカル系を少し追加したくらいでしょうか。
ということでWTI連動投信とUTホールディングスを追加。
朝から泣きながら『上がらないよ〜』と買ってました。
基本的にはロングで持ちたい株に関しては
そのまま持ちっぱなしという、面白みのない
ポートフォリオなので変化はこれといってありません。
6月に上手くいったのはパナソニックとKLabでしょうか。
テラプローブも持っていたら、もう少し違ったんでしょうが
まぁ〜仕方がないでしょう。僕の選球眼何てそんなもんです。
パナソニックが手数料込みでも498えんという
ほぼどん底なのでコレは資産株扱いで様子を見るとします。
主力のミサワはというと。。4円高。
そりゃ〜パフォーマンスも上がらんわ。。
今月はプライベートで結婚式や新婚旅行と
色々とイベントが立て続けだったので大変でしたが
何とか乗り越える事が出来てホッとしています。
というわけで来月は家具やキッチン雑貨だけでなく
カーテンまで注文したミサワが上がるように
お願い投資法でイスに座り続けていようかと思います。

SNS : X / Instagram / Threads
やっちまいました。。初押しは買いをやり過ぎて物故いちまいました。。
チャームケアで。ちょっと精神的にはキツい下げで
耐えられなくなっちまいました。
まぁ〜他の主力の下げもキツかったのが要因なんですか。。
パフォーマンスも半分くらいに低下。
アハハァ〜まぁ〜仕方がないでしょう。
今日は色々と売り越しして一旦リセット。
もう一度買い戻しました。
何か3ヶ月に一度くらいこういうどうでも良い取引して
パフォーマンスを悪化させてる。もう少し落ち着こう。今
月は儲かっているからといって調子に乗るのはやめよう。
新たに買ったのはポールトゥイン・ピットクルゥー。
コレじゃなかったら立ち直れてないでしょうね。
明日からもう一度PFの再構築を始めます。
one day one click !!!
SNS : X / Instagram / Threads
チャームケアで。ちょっと精神的にはキツい下げで
耐えられなくなっちまいました。
まぁ〜他の主力の下げもキツかったのが要因なんですか。。
パフォーマンスも半分くらいに低下。
アハハァ〜まぁ〜仕方がないでしょう。
今日は色々と売り越しして一旦リセット。
もう一度買い戻しました。
何か3ヶ月に一度くらいこういうどうでも良い取引して
パフォーマンスを悪化させてる。もう少し落ち着こう。今
月は儲かっているからといって調子に乗るのはやめよう。
新たに買ったのはポールトゥイン・ピットクルゥー。
コレじゃなかったら立ち直れてないでしょうね。
明日からもう一度PFの再構築を始めます。

SNS : X / Instagram / Threads
昨日は銘柄分散してソコソコに買って
値上がった物から外していってと
薄利ですが維持率の改善に努めたかったので色々と売りました。
ダイヤモンドダイニングやら日本一ソフトやら
ベクトルやらベルパークと本当に色々と買っていたんですが
1泊2日で綺麗サッパリ売り切りました。
んで今日はチャームケアを多めに買いましたが……
さてさて。。明日はどうなる事やら。
この相場が始まる前にチャームケアは持っていたんですが
見事にストップ高する前日に損切りしまして。。ハイ。
悔しさまじりでヤケになったら見事にやられた訳です。。
という訳で銘柄数は減り維持率も少しだけ改善。
まぁ〜もともと買いすぎな部分はあるので
来月は少し余裕を持てるくらいにはなりたいかなと。
やられないときは「好きじゃないけどこの会社〜と」浮気して
やられたときは「やっぱり好きな会社〜」と元のサヤに戻ったりと
右往左往してますが暫くは銘柄数も減ったので
タイミング観ながらゆったり投資をしようと思います。
one day one click !!!
SNS : X / Instagram / Threads
値上がった物から外していってと
薄利ですが維持率の改善に努めたかったので色々と売りました。
ダイヤモンドダイニングやら日本一ソフトやら
ベクトルやらベルパークと本当に色々と買っていたんですが
1泊2日で綺麗サッパリ売り切りました。
んで今日はチャームケアを多めに買いましたが……
さてさて。。明日はどうなる事やら。
この相場が始まる前にチャームケアは持っていたんですが
見事にストップ高する前日に損切りしまして。。ハイ。
悔しさまじりでヤケになったら見事にやられた訳です。。
という訳で銘柄数は減り維持率も少しだけ改善。
まぁ〜もともと買いすぎな部分はあるので
来月は少し余裕を持てるくらいにはなりたいかなと。
やられないときは「好きじゃないけどこの会社〜と」浮気して
やられたときは「やっぱり好きな会社〜」と元のサヤに戻ったりと
右往左往してますが暫くは銘柄数も減ったので
タイミング観ながらゆったり投資をしようと思います。

SNS : X / Instagram / Threads
Profile
HN : emanon
2009年7月から
株式投資開始。
投資スタンスは身近な
小型成長株への集中投資。
どうぞ御贔屓に。
Recent entries
(01/25)
(12/31)
(11/30)
(10/31)
(10/05)
Calender
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Archives
Comment
[02/07 株式会社フィスコ]
[05/26 株式会社ゴゴジャン 前川]
[05/12 株ライン]
[07/26 NONAME]
[07/26 NONAME]
Search