忍者ブログ
身近な企業を中心に株式投資 / 気になった事のメモ書きです
下げが結構キツいエスクリですが……

中期経営計画の強気計画を信じて
買っているのでやられているからと言って
売る事はせずに枚数集める事に
専念しようとは思っていますが、さてさて……

ラジオ日経の菅下清廣のIRサプリ
エスクリ社長の岩本博さんが出演しました。

その内容をPodcastで聴く事が出来ます。
>>http://itunes.apple.com/jp/podcast/id322814210?i=85411546

社長は絶好調という事を連呼しているので
素直に信じて投資しようと思います。

あれだけの強気計画ですからね〜

みんなが信用で買っていたせいか
かなり上値が重かったので今回の下げで
ふるい落としになってくれれば良いんですが。。


にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ one day one click !!!

SNS : X / Instagram / Threads

PR
概ね順調ってところでしょうか。






客数は流石にメディア効果も薄れと言う感じですが
既存点の売上104%って結構良いと思うんですが。

あと単価が上がってるのはなんでしょね??
フェアメニューの辛さにやられてビールを一杯なのか
単純に熱いからビールを一杯なのか。
まぁビールではないんでしょうけど。。

辛いフェアメニューも良いけど
次はさっぱりとした春カツ丼みたいな感じが良いかな♪♪
『そんな軟弱な男は客としてカウントせんわ!!』と
言われるなら仕方がありませんけどww


にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ one day one click !!!SNS : X / Instagram / Threads

日経は強いですけど新興市場からは綺麗にお金が抜かれてますね。。
今週入ってからチップワンは決算前より安いわで
先月の利益が半分消えたような感じです。。

ちょっと強いと思ったリートも今日は爆下げ。
あぁ〜ちょっとついてないなぁ。。

DeNAとかGREEなんかのような
新興を代表するソーシャルゲーム系も不調。
(でもクルーズは決算後なぜか安定してましたが。。)

決算期待が高かったような企業も売り。
(持ち株ではエスクリとか。。)
決算が多少良くても売り。。
どっちにしろあんまり上がらないような状況。

そんな中強いのはクックパッドとかアニコムでしょうか。
アニコムは上方修正出してましたしね。
織り込んで上げていたのかどうかは分かりませんが
まぁ僕の性格上では買えないような企業です。。
(僕は安いか完全な糞株かのどちらか)

まぁ全体的に不調ですから。
少しの間は耐えるしかないのかなという感じですか。
銘柄は今のところ間違えていると思っていないので
下がれば買い増しのスタンスで貫き通そうと思います。


にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ one day one click !!!

SNS : X / Instagram / Threads

今月は決算で思いっきりヤラレたり
反対にしてやったり!!というパターンが
大きくあったため資産的には
上下がかなりあって精神的にはかなり疲れました。。

7月:8.94% 年初比:40.46%

目標である年率30%を飛び越して復活しました。
それでもピークの4月時点の55%には
まだほど遠いので……トホホ。。

何よりも痛かったのは一六堂です。
未だに売らずにホールドして
長期投資とかいってカッコつけている訳で。。
塩漬け長期投資は投資ではなくて
ただの負けの良い訳ですから。
自分に見る目がなかったってだけですので
そこら辺はわきまえておこうとは思います。

反対にリターンが大きかったのは
チップワンストップですね。
ず〜っと7万円前後で拾い続けて2ヶ月ちょっと。
思った以上に好決算であったので
もう少し頑張ってみようと思っています。

今月はシナジーマーケティングや
アークランドサービスでも上方修正をとれたので
とりあえずはまだ放置で良いかなぁ〜という感じです。

来月も引き続き上手くやれたら良いなという感じですが
基本的にはそんなに売買するつもりもないので
のんびりと売りのタイミングと
興味のあるビジネスモデルで
決算が良さそうなところがあれば
つまむ程度にしようかなと思います。

あとは貯金の代わりになるような
配当高くて現金同等物よりも時価総額が低くて
今は悪いけどもしかしたらよくなるかも??
ていう株がソコソコで始めてきているので
そういうところも資産株として
買おうかなぁ〜と思っています。


にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ one day one click !!!

SNS : X / Instagram / Threads

日経MJからの引用です。


一六堂は牛タン専門店を東京に2店開いた。
既存の居酒屋よりも店舗が小型なので
出店費用を抑えられることから
居酒屋に続く収益の柱とするために
早めの店舗展開を目指す。

新橋に出店。約80平方メートルで40席設けた。
宴会客向けに個室も用意。上野に2号店をオープン。

メニューは炭火で焼いた『牛たん焼き』(1500円)など
牛タンを使った料理を8種類、おつまみを入れると18種類。
アルコール類は20種類前後を販売する。

牛タンは部位を指定して取引先の商社から仕入れる。
本社内にあるテストキッチンで下処理をしてから店へ配送。
仙台の牛タン専門店に社員を派遣し
一定期間の研修をうけ調理の技術を身につけさせた。

10月には羽田空港の新国際線ターミナル内に3店舗目を出店予定。
出店と既存点からの業態転換で今期に5~6店体制を目指す。
『もつ鍋』ブームも一巡したとの事で『もつ鍋』に変わる
肉料理専門店をして都内の繁華街を中心に店舗を増やす予定。



だそうです。

株価の方はだだ滑りで全くもって冴えませんが
他で取れたらコツコツ買います方針に変更はありません。

この株に粘着する必要性は全くないので
様子見ながらですね。あぁ〜悲しい。。


にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ one day one click !!!

SNS : X / Instagram / Threads

ネット系ではチップワンの次に力を入れている
シナジーマーケティングもありがたい事に上方修正。





http://bit.ly/c5njZH (PDF)

営業、経常は20%以上の上方修正。

『Synergy!』の獲得数が順調という事と
『Synergy!』関連の代行サービスの受注が好調だそうです。

中間での利益の伸びが少ないのは
来期予定していた本社の移転を
早期の事業拡大のため今期末に行う為に
今回早めに特別損失として計上したとの事です。

通期での修正はしていませんが
コレならかなり期待しても良いのではないかと
個人的には思っています。

引き続きホールドか反応なければ
買い増しの方向で行こうと思います。


にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ one day one click !!!

SNS : X / Instagram / Threads

投資先で比率の高いチップワンストップが
中間、通期ともに上方修正だしました。イェイ♪♪







http://bit.ly/dygSZy (PDF)

ありがたい事に大きめの上方修正ですね。

日経の記事を見る限りでは半導体が好調で好調で。。
みたいな記事が飛び回ってましたが
シクリカルは業績が良いときに売るみたいな風潮なのか
半導体関連の企業がだだ滑ってたので
正直言うとかなり不安ではあったのですが
内容を見ると……

受注件数は好調な市況の影 響による
売り切れ等の機会損失も一部で発生した。


との事だそうなのでとりあえずは順調みたいです。

通期の見通しについては外部環境としての
電子部品・半導体市場の過熱感は
下期には徐々に落ち着くと考えているようですが
とりあえずは保守的な予想だったので
まだ期待は出来るかなぁ〜と思っております。

前回の地合悪化のおかげで
とりあえずは良いもの掴めたので良かったですww


にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ one day one click !!!

SNS : X / Instagram / Threads

[52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62]
Profile

HN : emanon

2009年7月から
株式投資開始。

投資スタンスは身近な
小型成長株への集中投資。
どうぞ御贔屓に。
Calender

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Archives
Comment
[02/07 株式会社フィスコ]
[05/26 株式会社ゴゴジャン 前川]
[05/12 株ライン]
[07/26 NONAME]
[07/26 NONAME]
Search

忍者ブログ[PR]