身近な企業を中心に株式投資 / 気になった事のメモ書きです
平安レイサービスは神奈川県を地盤とした葬儀屋さんです。
他には婚礼事業と介護事業も行っております。
今持っているPFの中でも一番長く持っている会社です。
2011年にお金を吹っ飛ばしてからになるので
付き合いとしては3年ほど保有している事になります。
今年はNISA枠でも購入しました。
急騰があるような株ではないと思うので
のんびりとお付き合いをしようと思います。
6月25日(水)場所は平塚市のカルチャーBONDS平塚。
早めの到着にも関わらず嫌な顔せず
待合室に通されお茶をごちそうになりました。
定刻から総会スタートで議長の挨拶。
非常に声のトーンも良く、聞き取りやすくて
感じの良いしゃべりをする議長で好印象。
株主質問もなくそのまま総会は閉会。
出席者は70~80名ほどで地元の老夫婦の方が割と多い印象。
僕と同世代の方は出席はしていない感じでした。
聞こえてくる会話としては地元企業で同業でもある
「サン・ライフの総会は行った?」
という会話が幾度か聞かれました。
11時50分くらいから軽食を兼ねた懇談会がスタート。
食事込みの懇談会でしたが、ここから人数が増える事はなし。
はじめに今期の計画と前期まで実績を説明。
3ヶ年の中期経営計画としては1年に3店舗ずつ計画。
(現在は26店舗を営業している。)
今期は2店舗を居抜きで家族葬をメインとした店舗を
サテライト出店させ、1件は新築で計画との事。
直近で平安レイサービスが家族葬メインの
小型店舗をメインとして出店させている
理由としては葬儀をあげる側の構成が
かつてに比べ小さい事で金銭的な負担が大きくなること。
また参列者事態も少なくなってきているので
自然と葬儀も小規模になりお金をかけなくなる
傾向が強まっているとの事からであるそうな。
この傾向が年々強くなってきている事もあるため
現在手薄な地域に小型店を出店させ
取りこぼしのないように営業をする計画を立てているようです。
これからの出店計画としては手薄な
小田急線沿線に増やしていきたいとの事でした。
死亡者数としては2030年ぐらいまで心配はしていないが
小規模化にともなう単価の下落が心配ではあるということを
おっしゃっておられましたが、その中でシェアをしっかりと
獲得する事で売上げを伸ばして期待に応えたいと社長。
その他には内製化に力をいれたこと。
葬儀場の施設の備品(スピーカーや家具など)は
外注はせずに自分たちで作成するそうです。
食事で使う野菜の生産を一部、自分たちで育成し
電気代の節約のため太陽光発電装置を施設に設置したりなど
コストをかけずに営業をする姿勢には好感が持てました。
説明会のあとは食事で周りの方と歓談。
社長や取締役の方が円卓を回り
挨拶をされている姿はとても誠実に映りました。
1時間ほどで懇談会は終了。
最後にお土産でクッキーをいただきました。
総会乞食のような方はいらっしゃらなかったですが
無料という事でお寿司を何人前も平らげる方もいましたが
個人的には見ていてあまり感心はしませんでしたね。。
せっかくの株主なんですからもっとスマートで
いてほしいとそんな感想を抱きました。
会社の雰囲気としては非常に好印象でしたので
決算など確認しながらホールドしてきたいと思います。
SNS : X / Instagram / Threads
他には婚礼事業と介護事業も行っております。
今持っているPFの中でも一番長く持っている会社です。
2011年にお金を吹っ飛ばしてからになるので
付き合いとしては3年ほど保有している事になります。
今年はNISA枠でも購入しました。
急騰があるような株ではないと思うので
のんびりとお付き合いをしようと思います。
6月25日(水)場所は平塚市のカルチャーBONDS平塚。
早めの到着にも関わらず嫌な顔せず
待合室に通されお茶をごちそうになりました。
定刻から総会スタートで議長の挨拶。
非常に声のトーンも良く、聞き取りやすくて
感じの良いしゃべりをする議長で好印象。
株主質問もなくそのまま総会は閉会。
出席者は70~80名ほどで地元の老夫婦の方が割と多い印象。
僕と同世代の方は出席はしていない感じでした。
聞こえてくる会話としては地元企業で同業でもある
「サン・ライフの総会は行った?」
という会話が幾度か聞かれました。
11時50分くらいから軽食を兼ねた懇談会がスタート。
食事込みの懇談会でしたが、ここから人数が増える事はなし。
はじめに今期の計画と前期まで実績を説明。
3ヶ年の中期経営計画としては1年に3店舗ずつ計画。
(現在は26店舗を営業している。)
今期は2店舗を居抜きで家族葬をメインとした店舗を
サテライト出店させ、1件は新築で計画との事。
直近で平安レイサービスが家族葬メインの
小型店舗をメインとして出店させている
理由としては葬儀をあげる側の構成が
かつてに比べ小さい事で金銭的な負担が大きくなること。
また参列者事態も少なくなってきているので
自然と葬儀も小規模になりお金をかけなくなる
傾向が強まっているとの事からであるそうな。
この傾向が年々強くなってきている事もあるため
現在手薄な地域に小型店を出店させ
取りこぼしのないように営業をする計画を立てているようです。
これからの出店計画としては手薄な
小田急線沿線に増やしていきたいとの事でした。
死亡者数としては2030年ぐらいまで心配はしていないが
小規模化にともなう単価の下落が心配ではあるということを
おっしゃっておられましたが、その中でシェアをしっかりと
獲得する事で売上げを伸ばして期待に応えたいと社長。
その他には内製化に力をいれたこと。
葬儀場の施設の備品(スピーカーや家具など)は
外注はせずに自分たちで作成するそうです。
食事で使う野菜の生産を一部、自分たちで育成し
電気代の節約のため太陽光発電装置を施設に設置したりなど
コストをかけずに営業をする姿勢には好感が持てました。
説明会のあとは食事で周りの方と歓談。
社長や取締役の方が円卓を回り
挨拶をされている姿はとても誠実に映りました。
1時間ほどで懇談会は終了。
最後にお土産でクッキーをいただきました。
総会乞食のような方はいらっしゃらなかったですが
無料という事でお寿司を何人前も平らげる方もいましたが
個人的には見ていてあまり感心はしませんでしたね。。
せっかくの株主なんですからもっとスマートで
いてほしいとそんな感想を抱きました。
会社の雰囲気としては非常に好印象でしたので
決算など確認しながらホールドしてきたいと思います。
SNS : X / Instagram / Threads
PR
この記事にコメントする
Profile
HN : emanon
2009年7月から
株式投資開始。
投資スタンスは身近な
小型成長株への集中投資。
どうぞ御贔屓に。
Recent entries
(10/31)
(10/05)
(10/01)
(08/30)
(08/04)
Calender
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
Archives
Comment
[02/07 株式会社フィスコ]
[05/26 株式会社ゴゴジャン 前川]
[05/12 株ライン]
[07/26 NONAME]
[07/26 NONAME]
Search