忍者ブログ
身近な企業を中心に株式投資 / 気になった事のメモ書きです
最近売買が雑なのでしばらく買った銘柄の事は控えて
月末だけ公開にしようと思います。

買ったと言いつつ売った銘柄ばかりだし。。
そんな訳で更新はゆっくりとのんびりにしたいと思います。

雑感もしばらく書けないかも。。


にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ one day one click !!!

SNS : X / Instagram / Threads

PR
今日は電子書籍ですかね〜ペパボ
セルシスと言ったところが爆上げしてました。

残念ながらもうセルシスは持っていませんので……orz

今日も買い増し & 新規買い。

買ったのはグリーと1stホールディングス
あとダイヤモンド電機です。

みんなすこしずつしか買ってません。
というかもう余力がないもんで。。

グリーはレーティング格上げで
相場の雰囲気が良いから続いたら良いなぁ〜程度。

1stホールディングスはVCだらけで気持ち悪い株主構成で
何となく終わっているような感じの会社ですが
クラウド関連という事でまだ下を這いつくばっていたので
とりあえず少しだけ買ったと言う程度。

ダイヤモンド電機は充電スタンド関連という事で
買ってみた感じ。この3銘柄は基本的にはあんまり期待して買っていないので
とりあえずはダメだと思ったらすぐ切るだろう銘柄群です。


日経は小幅安ですが相場は堅調なんでしょう。
昨日買ったマミヤopがも堅調だし
まぁ〜12月の遅れ分は取り戻せそうな感じです。

分散しまくった上げく動きが取れない状態にも
陥りそうですが、今は上がったのを外して
上がってないのを組み入れてって感じでやっていますので
それで上手くいけば良いかなぁ〜本当は集中投資にしたいんですが。。

あんまり無理せずコツコツやっていこうと思います。


にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ one day one click !!!

SNS : X / Instagram / Threads

日経も小型も強くてなかなか良いスタート
だったんではないでしょうか??

年末からテーマ株(クラウドや充電スタンド)っぽいところが
爆上げしているので、これが今年のテーマになるのかな??

こういう銘柄にはなかなかついていけていないです。。
持っていたら"テーマになっちゃった♪♪"くらいでないと無理です。。

なので、それに近い銘柄で安くて下が固そうな銘柄を
つまんでおけば間違いないのかなぁ〜と思いますが。。

計画していた集中投資が出来そうもない。。

分散していてもパフォーマンスが上がれば
結果はオーライですがww

休みではないと相変わらずザラ場が見れないので
主力のブロッコリーもホールドしっぱなしです。

今日はマミヤOPを少し買いました。





カジノ関連の銘柄ですが、それなりに安いですし
何より決算の達成率に魅力もあります。

あとは去年一部で流行っていたゴルフ関連という
側面もあるので面白いかなと思ったんですがどうだろう??


今年も良い一年になってくれるといいなぁ〜と思いますが
こんな事思い始めるとちょっと怖いところかもしれないという
事もあるので程々になればと、謙虚に行こうと思います。

とりあえず明日も何か買おうと思いますww


にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ one day one click !!!

SNS : X / Instagram / Threads

この間、公開したばかりですが
現状のPFを公開だけしておこうと思います。


2124 JAC Recruitment / 2146 UT Holdings

2157 Koshidaka HD / 2196 Escrit / 2418 Best Bridal

2706 Broccoli / 3085 AL Service / 3097 Monogatari Corp.

3326 Run System / 3366 Ichirokudo / 8915 Tact Home / 8895 Arnest 1


コシダカは思い直して買い直しました。
不動産にアーネストワンを追加購入。

派遣、請負にJACリクルートメントとUTホールディングス。
娯楽にコシダカ、ランシステム、ブロッコリー。
ブライダルにエスクリとベストブライダル。
外食にアークランドサービス、物語、一六堂。
そして不動産にタクトホームズとアーネストワンという感じです。

前多く入れていたネット系が消え去りました。
そのうち気が向いたらまた追加するかもしれません。

同系の銘柄を2つずつ持っていますが
基本的には片方が強気な銘柄で
もう一つは引っ張られて上がってくれたら良いな〜
と言う感じですので、それぞれウエイトが全然違います。

とりあえず今はこんな感じです。あと少しだけ買いたい銘柄もあるので
追加して後はひたすら買い増しとでもいこうと思っています。


にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ one day one click !!!

SNS : X / Instagram / Threads

最後の最後で爆発してくれたブロッコリーの
おかげでそれなりの結果になりましたww

12月:+10.66% 年初比:+81.01%

総括はまた今度にするとしまして
今年はとにかくラッキーでしたww

年初のエイチアイに始まり
さくら、ジーモード、そしてシナジー。
最後にはブロッコリーとだいたい2倍近く
取れた銘柄にであえたのは良かったかなと。

売ったからどうなったかというとエイチアイ5倍
ジーモードは3倍、シナジーは5倍。。

こういう取りこぼしはありましたが
それはそれで良しとしなくちゃいけませんね。

また来年も頑張りますのでよろしくお願いします!!


にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ one day one click !!!

SNS : X / Instagram / Threads

手法なんて人それぞれなんでやり方に正解はありません。

だからどうでも良いんですが、今月は信用取り引きで
色々なものが買えるという甘い誘惑と一気にパフォーマンスを
上げてやろう!!と目論んだところから失敗が始まり
この際だから色々試してみようという月にしました。

色々やってみると自分の得意不得意がよく分かりました。
んで、結局今までの手法に戻すことにしました。

ルールとしては、デイトレードはもうやらない。
イケルと思ったもののみに資金を入れる。
時間分散を徹底して安いと思ったところで拾うようにする。
あとは好き嫌いで銘柄を決める。

結局いつもと同じでこんな感じ。

なので結構、今回絞り込んだというか
それなりに集めるところに資金を集めて
後は買いたい株は少しだけ買って分散という
感じで資金を移動させました。

あと試しすぎて失敗して買っていた株も
今日は全部切りましてスッキリしました。

結構こういう失敗をすると
それを取り返そうとさらに泥沼にハマって
しまうような感じになったので思い切りましたよ。

その結果のPFはこんな感じです。


2124 JAC Recruitment / 2146 UT Holdings

2196 Escrit / 2418 Best Bridal 2706 Broccoli

3085 AL Service / 3097 Monogatari Corp.

3326 Run System / 3366 Ichirokudo / 8915 Tact Home


コシダカは一旦売っちゃいましたが
また様子をみて買い戻すとは思います。

物語コーポは優待落ちと言う事で打診で買い戻しました。
成長している企業でそれなりに株価対策もしてくれる
良い企業なのでまだ買い増す予定です。

タクトホームは不動産が強いという事で買いました。
不動産はよく分かりませんが少しだけ入れようと。
今はバシバシ上がっていますが
それでも他の企業と比べると割安である事は
間違いありませんしフージャースや
戸建て住宅の桧家住宅も上がっているので
それに乗っかる形で買いました。
不動産はもう一つ買おうかなとは思っています。

今は10銘柄ですがウエイトはバラバラです。
ランシステムやJACなんて持ってないようなもんです。

現時点で多くウエイトを置いているのは
エスクリとブロッコリーですかね。一六堂も多いけど。。

前回記事からも色々試した結果やっぱりダメでした。
空売りとか結構やってみたんですけど
メチャクチャに担がれたりして恐怖を味わいましたし
流動性が少なく上がってないネット銘柄を
パラパラ買った結果みんな下げられて
結局トータルで結構やられるとか。

ツイッターで言ってた事を含めやってみた結果
上手くいかなかったので元に戻す結果に
なったという事が言いたかっただけなんです。

今は多少資金に余裕もできたので
良いなぁ〜と思った銘柄に資金を入れて
それに類似している銘柄で成長していれば
その銘柄も少しだけ買う事にしました。
同業種のパッケージ買いってヤツですね。

そんな感じでゆっくりやるスタンスに戻して
良いなぁ〜と思ったものを買う事にします。


にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ one day one click !!!

SNS : X / Instagram / Threads

前みたいに毎日相場を観ている訳でもないので
更新頻度高くしても情報が追いつかない。。

というわけで、これからはちょっとゆっくりと
自分のペースで気がついた事と
持ち株買い煽り(笑)でいきたいと思います。

またさらに昨日一昨日でやらかしましたので
こうなったらどれかで一発逆転かけてみるか
ってくらい何とかしたいですよ。トホホ。。


3343 チップワンストップ

下方修正。とりあえず全部売りました。
4Qでの利益ってのが殆どでてないですからね。
あの進捗率であそこまで下方くらうとは。
そうなるとちょっと来期が全く分からん
と言う事ですので。。

いくらネット系とはいえ、シクリカル系は
個人には読みづらいということを
見事に勉強させていただきました。

ただ先日書いた通り指標的には安くもないか。。
ビジネスモデルだけ取り上げれば
僕は好きな部類ですので少しだけ持っていても
良かったんですが、それなら他の株のほうが……と言う理由です。

PFに占める割合が大きかったので
今月も半ばにて見事にくらいました……ということです。。

2491 バリューコマース

初配。配当性向10%をメドに出すそうです。
それだけであの値上がりだなんて。。

四季報にはアドウェイズはもしかして……
のようなニュアンスがありましたが
バリューコマースのほうが先でしたね。

これでPERではバリューコマースもアドウェイズも
同じくらいになりました。若干ファンコミュニケーションの方が
安いですが今なら一番頑張っていそうなアドウェイズが
良いかなぁ〜と言う判断です。

本当の事言うと短期値幅とりしていた中で
アドウェイズが一番相性が良かったって事なんですww
ですがようやく持てるようにはなったかなと思ったので
今回はホールドしようかと思っています。

あとは適当に色々つまんではいますが
相変わらずデイではやられてます。
どうしてこの相場勝てないのか
なんて分析するまでもなく
自分の売買がヘタクソなだけなので。。

相性が悪い銘柄に関しては
しばらく売買しない用にしようと思います。
やはり短気トレードは自分には向いていないようですww


にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ one day one click !!!

SNS : X / Instagram / Threads

[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
Profile

HN : emanon

2009年7月から
株式投資開始。

投資スタンスは身近な
小型成長株への集中投資。
どうぞ御贔屓に。
Calender

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Archives
Comment
[02/07 株式会社フィスコ]
[05/26 株式会社ゴゴジャン 前川]
[05/12 株ライン]
[07/26 NONAME]
[07/26 NONAME]
Search

忍者ブログ[PR]