忍者ブログ
身近な企業を中心に株式投資 / 気になった事のメモ書きです
今月もおつかれさまでした。

更新し忘れ。。
メチャクチャ喰らってます。。

前月比-7.44% 前年比+4.76%

あんなにあった含み益が
それ以上のマイナスに変わって
損切りやクロスの嵐。
あらかじめ利確は難しいですね。。


PF:

2303 ドーン / 2936 ベースフード

3392 デリカフーズ / 3539 JMHD

4071 プラスアルファ

7163 住信SBIネット銀

7683 ダブルエー / 9279 ギフトHD

9338 INFORICH / 2019 GX優先証券

2552 上場JリートM / $ONON


さて8月はどうなることやら、、、



SNS : X / Instagram / Threads

PR
今月もおつかれさまでした。

6月は前半に買増しをした後は
入ってきた配当金をそのまま
配当用のETFの買い付けに。

元々、主力であったドーンや
ダブルエーが戻って来たことが
パフォーマンスにダイレクトに影響。

前月比+16.47% 前年比+13.19%

後半にグロース指数が反発したことで
そこそこ噛み合った流れとなっています。


PF:

2303 ドーン / 2936 ベースフード

3392 デリカフーズ / 3539 JMHD

4071 プラスアルファ / 6176 ブランジスタ

7163 住信SBIネット銀 / 7683 ダブルエー

9279 ギフトHD / 9338 INFORICH

2019 GX優先証券 / 2552 上場JリートM

$ONON


隔月分配の2つのETFを買い始めました。
分配金が入ってきたら、それぞれを
買い増していくような感じで考えています。
1単元が小さいので優待株の少額配当でも
気軽に買い増せるのでコツコツ増やして
いくみたいなやり方も少しずつ
増やしていきたいところ。

月中に大きく上がったのはINFORICH。
ボラティリティが大きいので
資産変動も大きく疲れますが
こういうのがあると上がる時は
パフォーマンスを引っ張ってくれます。

ダブルエーは優待を年に2回に変更。
娘の靴を1回多く買えるようになるのは
素直に嬉しい。サンダルやブーツなどの
トレンドの季節品でも使えるから有難い。

優待用で持っている高島屋の
決算が出ましたが好調そうで何より。
インバウンドで狙うなら前にも買った
ところをまた買おうかなと思案中。
色々と値上げもしやすそうですし。

来月も新興が少しでも動いてくれると
色々やりやすくなります。
なんとか指数には追いつきたいと
思っていますが、ドーンの決算次第になる
といったところの状況。

基本ホールドがスタンスだから
どうしたって仕方がありませんね。

7月もよろしくお願いいたします。



SNS : X / Instagram / Threads

ONONが上がってきてくれた事は
今自分自身の中ではかなり嬉しい。

前にどこかで書いたと思うけど
初めのキッカケはロエベとのコラボ。

正直言ってその時はまだ全く知らず
そんな会社あるんだ程度。
周りも全く履いていなかった。
ナイキ、ニューバランス、HOKAが多かった。

ロエベがコラボしてるのに知らないとは
職業柄恥ずかしいなと思いなんとなく
調べてみたら上場しているではないか。
その時の株価は17ドル前後。

英語は読めないので高いか、安いか
それすらも知らないレベルだったが
ロエベとコラボするレベルなのに
周りに誰も履いてないってチャンスなのでは
という感じで初回にまとめて買って
今でも週に1度ずつ定期的に積み立ている。

こういうパターンでの成功が1番嬉しい。
誰かが使っている、もしくは自分が使って
使いやすいなと感じたもの。
こういうチャンスを掴みたい。

そのためには自分自身の
アンテナを広く張らなきゃいけないが
個人投資家ならではの上手くいく
パターンなのかなとも思う。

歳を重ねる毎に、こういう感覚が鈍くなるが
そうならないようにやっていきたい。



SNS : X / Instagram / Threads

今月もおつかれさまでした。

5月は決算の結果を受けて
少し入れ替えを進めました。

基本的には主力勢は持ちっぱなしですから
直近で購入したものを入れ替え。
グロース250がグリグリと下値を
掘削したこともあって月間は常にマイナス
という悲しい思いをしましたが
何とかプラスに転じることが出来ました。

前月比+5.10% 前年比-2.19%

ドーンが最後にグイッときたのは
非常に大きかったですね。


PF:

2303 ドーン / 2936 ベースフード

3392 デリカフーズ / 3539 JMHD

4071 プラスアルファ / 6176 ブランジスタ

7163 SBI住信ネット銀行 / 7683 ダブルエー

9279 ギフトHD / 9338 INFORICH

$ONON


月中に大きく上がったのは
JMHDとSBI住信、$ONONの3社。
個人的には$ONONの上昇は嬉しいところ。

来月からは新興のターンになってほしいですし
流石にこの成長率でここまで安くなるかぁ。。
と、思って手を出していますから
短めの期間と長めの期間でしっかり分けて
保有銘柄に厚みをだしていきたいと考えています

来月もお願い投資法です。

SNS : X / Instagram / Threads

今月もおつかれさまでした。

パフォーマンスが上がらないというよりも
持ちっぱなしですから仕方のないところは
ありますが、それでも気持ちの良いものでは
ないですね。。

今年は短いスパンでの売買に関しては
大負けがないのは救いです。

前月比-12.52% 前年比-6.94%


PF:

2303 ドーン / 3392 デリカフーズ

3539 JMHD / 6378 木村加工機

7683 ダブルエー / 9279 ギフトHD

9890 マキヤ / $ONON


色々売却。

レオスは相場の様相が変わったので
即損切り。それでも今年1番の損。
今は投信の積み立てだけにしました。

細かいものや長くホールドしていた
日本CMKも一旦売却。
選択と集中といえば聞こえは良いですが
集中した方が下落して戻ってこないという
なんとも悲しい結果。

今月は上手くいくのでしょうか。
引き続きホールドしながら
ポチポチ買っていこうと思います。



SNS : X / Instagram / Threads

今月もおつかれさまでした。

今年は主力がまだマイナスですので
トータルのパフォーマンスとしては
なかなか浮上してきません。

上手く乗り換えられるほうが良いのでしょうが
ロットが違うためなかなか難しい。
とはいえ、プラスなのですから
文句は言わずに順番を待ちたいと思います。

前月比+5.72% 前年比+6.38%


PF:

165A SBIレオス / 2303 ドーン

3392 デリカフーズ / 3539 JMHD

3770 ザッパラス / 6378 木村加工機

6958 日本CMK / 7683ダブルエー

9279 ギフトHD / 9890 マキヤ

$ONON


日野自動車は日経急落時に
他を買い増すために売却。
東洋電機製造は前回と一緒で
決算前で上がっているのかなという
感じで月末に一度売却しました。

ザッパラスは決算のストップ高で
大半を売却して今は残りを
ホールドといった感じ。
売却分で木村加工機を購入して
相場連動型のレオスを最終日に
買い始めたという感じです。

あとは月跨いでレオスが上がってくれたら
嬉しいなという感じです。
レオスは配当増やしてくれると期待。

娘はまだひふみ投信積み立てていますし
私もスコープを積み立て始めたので
どちらがパフォーマンス良いかと
両方買ってみた流れです。





SNS : X / Instagram / Threads

2月おつかれさまでした。
引き継ぎ指数先行で上がりが強く
ついていくことが出来なかった2月。
全く儲かっていない悲しい状況です。

前月比−5.96% 年初来+0.62%

主力が上がらないという事もありましたが
利益確定して乗り換えたりしていて
気がついたら税金分だけドンドン減りました。

乗り換えたものも上がらないのですから
見る目がなかったといったところです。


PF:

2303 ドーン / 3392 デリカフーズ

3539 JMHD / 3770 ザッパラス

6505 東洋電機製造 / 6958 日本CMK

7205 日野自動車 / 7683ダブルエー

9279 ギフトHD / 9890 マキヤ

$ONON


決算前に持っていた信用分や
ちょっと下落するかなと思っていた
エンカレッジは売却。
見事に下落しましたがまた元に戻ったのを
みてると何もしなければ良かったと反省。

その代わりにザッパラスを購入しました。
東洋電機製造は落ちてきたので再度購入。
マキヤは何となく。

CMKの増資分での下落は大きい、、

下落する雰囲気が全くありませんが
下げのターンで大損こかないように
出来れば良いなと願うくらいしか
なくなってしまいました。

なかなか上手くいかないものです。


SNS : X / Instagram / Threads

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
Profile

HN : emanon

2009年7月から
株式投資開始。

投資スタンスは身近な
小型成長株への集中投資。
どうぞ御贔屓に。
Calender

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Archives
Comment
[02/07 株式会社フィスコ]
[05/26 株式会社ゴゴジャン 前川]
[05/12 株ライン]
[07/26 NONAME]
[07/26 NONAME]
Search

忍者ブログ[PR]