忍者ブログ
身近な企業を中心に株式投資 / 気になった事のメモ書きです
今週もお疲れ様でした。

前月比 +12.52% 前年比 -0.31%

結構上手くいった週。

先週買増ししていたC&R社が自社株買いをリリース。
結構な量持っていたので軽くする意味で
上の方で買ってしまっていた分は利益確定。
あとはホールドで様子見です。

他のアパレルが良くない事もあり
1Q好調だったパルをビビって売却。
2Qが不安になったというだけなんですが
ここだけはそのまま上いくかもですね。。

一番のラッキーはマザーズコアのショート。
ほぼ天井圏で売れましたので翌日買い戻し。

まぁ〜何かをやったというよりは持ち株のエスクリが
順調に推移してくれていたという感じ。
ジャパンホテルリートは買ってから3倍達成や
野村マスターの年初来高値などリートの恩恵を受けてます。

今週は長期投資の予定で任天堂を買いました。
年初来プラスまでもう少し。


にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ


SNS : X / Instagram / Threads

PR
今週もお疲れ様でした。

前月比 +2.28% 前年比 −9.39%

今週はPFを少し入れ替えしました。

トレンドが下向きだったのでシンプロメンテは売却。
代わりにサンセイランディックとコロプラを新規で追加。
コロプラは3500円台で買えたのでラッキーでした。
まぁ〜今のところですが。。。

今日はC&RとSDSバイオを追加。
引けにかけてレバレッジETFを打診買いしました。
後もう1銘柄新規でかったのですがこちらは内緒です。

今週はエスクリのお陰でプラスで終われて助かりました。
来週はどうなることやら。。

大きくやられない程度に頑張りたいです。


にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ


SNS : X / Instagram / Threads

今月もお疲れ様でした。

前月比  +10,96% 前年比 −11.47%

まだまだマイナス。

これでも結構な数字に戻ったので
個人的にはホッとしております。
相変わらず主力級が動かない日々が続きます。

エスクリの決算はでましたが
果たしてどういう動きになるんでしょうかね。
今はそれなりに動いてくれていますが。

先月から買っていたシイエムシイやドーンを売却。
ドーンは最初の初動で殆ど売ってしまいましたが
最終的には倍のところで売れましたので
そこそこに今月のパフォーマンスに寄与しています。

ドーンは下方修正前から買っていて
見事に食らってしまったのですが
どうせ強気出すだろうということで
買増ししていましたのが功をそうしました。

8月にも持ち株にはそこそこ決算の銘柄が
ありますんで大きく食らわないように
気をつけてはやっていきたいなと思っております。

月末のPFです。


2196 エスクリ / 2311 エプコ / 2344 平安レイサービス

2353 日本駐車場開発 / 2404 鉄人化計画 / 2726 パル

3079 DVx  / 3169 ミサワ / 3175 APカンパニー / 3376 オンリー

3392 デリカフーズ / 4763 C&R社 / 4952 SDSバイオテック

6074 JSS / 6086 シンプロメンテ / 7014 名村造船

8034 あおぞら / 8411 みずほFG / 9414 日本BS放送


1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-REIT

3278 KDR投資法人 / 3281 GLP投資法人 / 3285 NMF投資法人

8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人

8985 JHR投資法人 / 8986 日本賃貸住宅投資法人


TUMI トゥミ / 00973 ロクシタンインターナショナル


九州電力とイチネンを売却。
新しく購入したのはパルとクリーク&リバー、SDSバイオテックです。

ロクシタン、オンリー、JSSは買増ししておりますが
こちらはあまり値上がり期待という感じではありません。

勤務先が遠くなってから時間が上手くとれていませんが
なんとかやっていきたいと思います。


にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ



SNS : X / Instagram / Threads

今月もお疲れ様でした。

前月比 +13.77% 前年比 -20.16%

まだまだマイナス地獄は続きます。。
3週目くらいまでは調子も良かったですが
騰落レシオからインバースやベアトピックス2倍
VIX短期と色々買いまくった結果
ソコソコにやられてしまうという情けない結果に。

ベアトピックス2倍とVIXは全て返済。
インバースは枚数を減らしましたが
まだ少量は持っております。

半年終わって殆どの方が大きく資産を増やしているのに対して
未だ大きくマイナスというのは本当に情けないですが
今までのやり方が間違っていたという結果ですので
残り半年は同じ過ちを繰り返さないように
コツコツとしっかりとっていこうと思います。

月末のPFです。


2196 エスクリ / 2311 エプコ / 2344 平安レイサービス

2353 日本駐車場開発 / 2404 鉄人化計画 / 3079 DVx 

3169 ミサワ / 3175 APカンパニー  / 3376 オンリー 

3392 デリカフーズ / 6074 JSS / 6086 シンプロメンテ

7014 名村造船 / 8034 あおぞら / 8411 みずほFG

9414 日本BS放送 / 9508 九州電力 / 9619 イチネンHD 


1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-REIT

3278 KDR投資法人 / 3281 GLP投資法人 / 3285 NMF投資法人

8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人

8985 JHR投資法人 / 8986 日本賃貸住宅投資法人


TUMI トゥミ / 00973 ロクシタンインターナショナル


殆ど変わらないPFですが月中ではCDSや
CEホールディングスなどの売買で利益をあげました。
こう見ると殆ど上がってない株ばかりがPFに残ってますね、、

あと今は仕込み中の銘柄がいくつかあるのですが
出来高が薄いので、それはまた後ほど公開いたします。

今月に出た利益で相変わらず上がらない
エスクリを買増ししておりますが
日の目を見る日はくるんでしょうかね。。

年初来プラスまではまだまだ遠い、、、


にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ



SNS : X / Instagram / Threads

今週もお疲れ様です。

前月比 +11.29 前年比 -21.90

大幅高だった指数に対してマイナス。
持ち株は順調に上がったものと
そうでないものがハッキリ分かれたものの
やられはインバースとベアトピックス2倍、VIX。。

強気相場に対して最悪のものを
取り揃えてしまったPFになってしまいました。。

騰落レシオは150を越えてきましたが
昨年末のような、そこからさらに上げる相場になるか
一旦押すような相場になるのかは神のみぞ知るって
感じなんでしょうけど、今年はかみ合っていない
僕が売るくらいですからまだまだ上なんでしょう。。
まぁ〜とことんヘタクソってことで笑ってください。

来週はいよいよ株主総会。

予定は25日に平安レイサービス。
26日にエスクリ、27日にAPカンパニーに決めました。

とある会社の総会乞食が話題になってますが
平安レイサービスでも例年、懇親会があるようなので
そういった方が現れるのでしょうかね。
ビュッフェタイプだと5分で壊滅するそうですが。。。

もし総会で聞いて欲しい事があれば
事前にコメントいただければ
総会で質問しようかと思います。

結果は出来る限りレポートに纏めたいと思いますので
話半分で楽しみにしていていただけると幸いです。


にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ


SNS : X / Instagram / Threads

今週もお疲れ様です。

前月比 +12.04 前年比 -21.38

まだまだ大幅マイナス。焦らずに徐々にです。
年末までにプラスになる事を目標にすえて
コツコツ型でやっております。

多少なりとも集中させるところはさせ
ある程度見切りも付けて売買。
週末はインバースやVIX短期なども使って
ヘッジなのかなんなのか良く分からない
状態でしたが色々と挑戦してみました。
出来るもの相場が良いうちですからね。


続々と招集通知が来ております。
今年は今までにないくらい来てまして
ポストの中に結構な頻度で突っ込まれております。

行きたかったと思っていた平安レイサービスは
25日の水曜日でしたので今年は参加できそうです。

予定としては……

25日 平安レイサービス
26日 エスクリ
27日 APカンパニー or DVx

最初の2日間に関してはほぼ確定。
27日はちょっと迷っています。

当初の予定通りAPカンパニーにいって
コレからの展望を聞いてみたいというのもありますし
今年優待拡充や分割を行ったDVxの東証一部への
昇格絡みの話しもきけたらなというのもあります。

どちらに参加するかはもう少し悩んで見ようかと思います。
もし総会であった時は宜しく御願いいたします。


にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ


SNS : X / Instagram / Threads

相場が良いので増えるのは当然。。。
でも年初のプラスまではほど遠い。。。

前月比 +5.71% 前年比 −25.87%

何をした訳でもなくホールドと
多少売買をしたくらいです。

先月買い増ししたGLP投資法人や
週初に買い増ししたジャパンホテルなどは売却。

リートは堅調でも上昇幅はないので
配当利回りの5%くらいが短時間で取れれば
しっかり利益確定させるくらいで
ちょうど良いかなと割り切って売買してます。


話変わりまして今回の下げで
NISAの枠をほぼ使ったのは良いですが
枠が9500円くらい余っていたので
ツイートしたらありがたいお返事が来ました。





という訳で手数料分がもったいなかったかもしれませんが
残りはエスクリの単元未満株を購入にあてました。

ちなみにNISAは全額エスクリではございません。
何銘柄かに分散しております。


今月で参加できそうな株主総会を探しはしたのですが
結局前もって調べていたエスクリとAPカンパニーくらいしか
参加できそうもないという結論にいたりました。。

今年は一番長く持っている平安レイサービスの
総会に参加してみたかったのですが今年はいつなんでしょうか。。

例年なのかは分かりませんが総会の後に懇親会があり
食事やらお土産が出るみたいなんですよね。
それ目当てで行くのも何なんですが
地元の企業でこれからも応援したいと思っているので
一度は参加してみたいと思っています。


来週はミサワの決算があります。
今ではさほど持っていないとはいえ
未だに応援している企業ではありますので
さすがに気になります。

マザーズがコレだけ盛り返している中で
さっぱりの動きをしている時点で
よろしくないニオイがプンプンしますが
1Qは増税前と引越しシーズンが重なっていた時期でもありますし
ニトリの月次は3月では既存店で127%でしたから
ミサワも見栄えだけでも良い数字で着地してもらいたいものです。


にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ


SNS : X / Instagram / Threads

[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
Profile

HN : emanon

2009年7月から
株式投資開始。

投資スタンスは身近な
小型成長株への集中投資。
どうぞ御贔屓に。
Calender

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Archives
Comment
[02/07 株式会社フィスコ]
[05/26 株式会社ゴゴジャン 前川]
[05/12 株ライン]
[07/26 NONAME]
[07/26 NONAME]
Search

忍者ブログ[PR]