身近な企業を中心に株式投資 / 気になった事のメモ書きです
今月も上下に激しい一ヶ月でしたけど
なんとか耐えられています。
思いっきりマイナスにはマイナスでしたけど。。
月半ばのときにはどうなってんだ?と
目を疑いたくなるくらいにマイナスになっていたので
それから比べればまだマシだったのかもしれません。
下落に伴いポートフォリオの入れ替えと買増しを行いました。
2月の頭からするとかなり下落してしまっているものもあり
決算で明暗が分かれてしまったのも事実でしたので
保有比率を見直すには良い機会となってしまいました。
まぁ。。主にエスクリなんですけど。。
買増しとしてはスターマイカ、日本ケアサプライ、丸紅
新規では近畿車両、イオンFS、STUDIOUSです。
エスクリは保有比率を大幅に落として
NISAにて少量の買い戻しを行いました。
SDSバイオテックは為替が大きく
絡んでしまう銘柄として売却を決めました。
2年くらい保有していましたがトントンでしたね。。
儲かったのは配当分くらい・・・ヘタクソですね・・
メイン:
2196 エスクリ / 2393 日本ケアサプライ / 3372 関門海
3415 STUDIOUS / 3911 Aiming / 4248 竹本容器
6086 シンプロメンテ / 7122近畿車両 / 8570 イオンFS
配当:
7014 名村造船 / 8002 丸紅 / 8304 あおぞら / 8411 みずほFG
優待:
2344 平安レイサービス / 2404 鉄人化計画 / 3079 DVx
3169 ミサワ / 3175 APカンパニー / 3222 USMH
3230 スター・マイカ / 3392 デリカフーズ / 6044 三機サービス
6082 ライドオンEX / 8951 オリックス / 9414 日本BS放送
リート:
1343 NEXT FUND REIT INDEX / 1555 S&P/ASX200 A-REIT
3278 KDR / 3281 GLP / 3462 NMF / 3463 IHR / 8985 JHR
外国株 / 投資信託:
SEVE セブンイレブンマレーシア / ひふみプラス
主力になっていた日本ケアサプライは上下もありませんでしたが
そんなに値段も変わっていないので良かったのかどうなのか。。
近畿車両は一昨年にめちゃくちゃにやられた銘柄でしたが
その時の株価に近くなったので再度インしてみました。
業績はそのときに比べればマシになっているので
下値不安はあまりなないのではないかなと思っています。
STUDIOUSは分割後に少しだけ。
優待発表あれば嬉しいなくらいなので2単元だけです。
どん底のときに持株のぶん投げはしませんでしたが
上手く立ち回れたかというと今回は厳しい結果でした。
なかなか難しいですね・・・上手く立ち回ろうとする事
事態が烏滸がましいのかもしれませんが。
しかし、決算時期にはいつもエスクリに泣かされてばかりです。。
気持ち新たに組み直したPFに3月は期待したいと思います。

SNS : X / Instagram / Threads
なんとか耐えられています。
思いっきりマイナスにはマイナスでしたけど。。
月半ばのときにはどうなってんだ?と
目を疑いたくなるくらいにマイナスになっていたので
それから比べればまだマシだったのかもしれません。
下落に伴いポートフォリオの入れ替えと買増しを行いました。
2月の頭からするとかなり下落してしまっているものもあり
決算で明暗が分かれてしまったのも事実でしたので
保有比率を見直すには良い機会となってしまいました。
まぁ。。主にエスクリなんですけど。。
買増しとしてはスターマイカ、日本ケアサプライ、丸紅
新規では近畿車両、イオンFS、STUDIOUSです。
エスクリは保有比率を大幅に落として
NISAにて少量の買い戻しを行いました。
SDSバイオテックは為替が大きく
絡んでしまう銘柄として売却を決めました。
2年くらい保有していましたがトントンでしたね。。
儲かったのは配当分くらい・・・ヘタクソですね・・
メイン:
2196 エスクリ / 2393 日本ケアサプライ / 3372 関門海
3415 STUDIOUS / 3911 Aiming / 4248 竹本容器
6086 シンプロメンテ / 7122近畿車両 / 8570 イオンFS
配当:
7014 名村造船 / 8002 丸紅 / 8304 あおぞら / 8411 みずほFG
優待:
2344 平安レイサービス / 2404 鉄人化計画 / 3079 DVx
3169 ミサワ / 3175 APカンパニー / 3222 USMH
3230 スター・マイカ / 3392 デリカフーズ / 6044 三機サービス
6082 ライドオンEX / 8951 オリックス / 9414 日本BS放送
リート:
1343 NEXT FUND REIT INDEX / 1555 S&P/ASX200 A-REIT
3278 KDR / 3281 GLP / 3462 NMF / 3463 IHR / 8985 JHR
外国株 / 投資信託:
SEVE セブンイレブンマレーシア / ひふみプラス
主力になっていた日本ケアサプライは上下もありませんでしたが
そんなに値段も変わっていないので良かったのかどうなのか。。
近畿車両は一昨年にめちゃくちゃにやられた銘柄でしたが
その時の株価に近くなったので再度インしてみました。
業績はそのときに比べればマシになっているので
下値不安はあまりなないのではないかなと思っています。
STUDIOUSは分割後に少しだけ。
優待発表あれば嬉しいなくらいなので2単元だけです。
どん底のときに持株のぶん投げはしませんでしたが
上手く立ち回れたかというと今回は厳しい結果でした。
なかなか難しいですね・・・上手く立ち回ろうとする事
事態が烏滸がましいのかもしれませんが。
しかし、決算時期にはいつもエスクリに泣かされてばかりです。。
気持ち新たに組み直したPFに3月は期待したいと思います。

SNS : X / Instagram / Threads
PR
今月もお疲れ様でした。
とんでもない上げ下げを繰り返していた一ヶ月でした。。
基本的には下げたら買増しを繰り返して
昨年から主力に置いていたシンプロメンテが
噴いたら売りというスタンスで一ヶ月過ごしていました。
結果シンプロメンテは主力から準主力に格下げとなりましたが
そのお陰で安いときに色々と買う事が出来き
結果的に大きく勝ち越す事が出来たので
上手く資金が回ったという印象の一ヶ月でした。
新規ではAimingとHMT、優待用に三機サービスを購入。
三機サービスは株数を増やすかどうかは迷っていますがどうするか・・
エスクリ、スターマイカ、主力の????
丸紅やリートなど幅広く買増しする事が出来ました。
月末のポートフォリオです。
メイン:
2196 エスクリ / 3372 関門海 / 3911 Aiming
4248 竹本容器 / 4952 SDSバイオテック
6086 シンプロメンテ / 6090 HMT / ???? ?????
配当:
7014 名村造船 / 8002 丸紅 / 8304 あおぞら / 8411 みずほFG
優待:
2344 平安レイサービス / 2404 鉄人化計画 / 3079 DVx
3169 ミサワ / 3175 APカンパニー / 3222 USMH
3230 スター・マイカ / 3392 デリカフーズ / 6044 三機サービス
6082 ライドオンEX / 8951 オリックス / 9414 日本BS放送
リート:
1343 NEXT FUND REIT INDEX / 1555 S&P/ASX200 A-REIT
3278 KDR / 3281 GLP / 3462 NMF / 3463 IHR / 8985 JHR
外国株 / 投資信託:
SEVE セブンイレブンマレーシア / ひふみプラス
持株の殆どが下落する中で唯一ライドオンEXが
グングン上昇していた一ヶ月でした。
こういうのを沢山持っていれば楽できたんですけれど・・・
高値を更新している銘柄についていく事が
出来れば良いのですけど相変わらず安値を更新している
銘柄ばかりに目がいってしまうのはいつもの通り。
そんな中で今月はAimingとHMTを選択。
開発中のトライリンクに期待と
何か一発でたら面白いかな程度のHMTです。
また今月のような暴落が始まれば
ほぼフルインベストメントの僕は
見事に食らうでしょうから来月は
決算の結果を見ながら機動的に動いていこうと思います。

SNS : X / Instagram / Threads
とんでもない上げ下げを繰り返していた一ヶ月でした。。
基本的には下げたら買増しを繰り返して
昨年から主力に置いていたシンプロメンテが
噴いたら売りというスタンスで一ヶ月過ごしていました。
結果シンプロメンテは主力から準主力に格下げとなりましたが
そのお陰で安いときに色々と買う事が出来き
結果的に大きく勝ち越す事が出来たので
上手く資金が回ったという印象の一ヶ月でした。
新規ではAimingとHMT、優待用に三機サービスを購入。
三機サービスは株数を増やすかどうかは迷っていますがどうするか・・
エスクリ、スターマイカ、主力の????
丸紅やリートなど幅広く買増しする事が出来ました。
月末のポートフォリオです。
メイン:
2196 エスクリ / 3372 関門海 / 3911 Aiming
4248 竹本容器 / 4952 SDSバイオテック
6086 シンプロメンテ / 6090 HMT / ???? ?????
配当:
7014 名村造船 / 8002 丸紅 / 8304 あおぞら / 8411 みずほFG
優待:
2344 平安レイサービス / 2404 鉄人化計画 / 3079 DVx
3169 ミサワ / 3175 APカンパニー / 3222 USMH
3230 スター・マイカ / 3392 デリカフーズ / 6044 三機サービス
6082 ライドオンEX / 8951 オリックス / 9414 日本BS放送
リート:
1343 NEXT FUND REIT INDEX / 1555 S&P/ASX200 A-REIT
3278 KDR / 3281 GLP / 3462 NMF / 3463 IHR / 8985 JHR
外国株 / 投資信託:
SEVE セブンイレブンマレーシア / ひふみプラス
持株の殆どが下落する中で唯一ライドオンEXが
グングン上昇していた一ヶ月でした。
こういうのを沢山持っていれば楽できたんですけれど・・・
高値を更新している銘柄についていく事が
出来れば良いのですけど相変わらず安値を更新している
銘柄ばかりに目がいってしまうのはいつもの通り。
そんな中で今月はAimingとHMTを選択。
開発中のトライリンクに期待と
何か一発でたら面白いかな程度のHMTです。
また今月のような暴落が始まれば
ほぼフルインベストメントの僕は
見事に食らうでしょうから来月は
決算の結果を見ながら機動的に動いていこうと思います。

SNS : X / Instagram / Threads
1年間お疲れ様でした。忘れないようにPFだけメモ。
前回更新した時に持っていた三晃金属やパピレスなどは
決算前に処分して少量持ち越しした分で食らうという感じでした。
その利益分で優待用にUSMH、配当用にIHR、主力株の買増し。
8月の暴落時に購入したライドオンEXの
優待分が12月最終日で倍になりました。
1000円割れで買えた事自体がラッキーでした。
外国株はコーチを一旦売却してセブンイレブンの買増し。
メイン:
2196 エスクリ / 3372 関門海 / 4248 竹本容器
4952 SDSバイオテック / 6086 シンプロメンテ / ???? ?????
配当:
7014 名村造船 / 8002 丸紅 / 8304 あおぞら / 8411 みずほFG
優待:
2344 平安レイサービス / 2404 鉄人化計画 / 3079 DVx
3169 ミサワ / 3175 APカンパニー / 3222 USMH
3230 スター・マイカ / 3392 デリカフーズ / 6082 ライドオンEX
8951 オリックス / 9414 日本BS放送
リート:
1343 NEXT FUND REIT INDEX / 1555 S&P/ASX200 A-REIT
3278 KDR / 3281 GLP / 3462 NMF / 3463 IHR / 8985 JHR
外国株 / 投資信託:
SEVE セブンイレブンマレーシア / ひふみプラス

SNS : X / Instagram / Threads
前回更新した時に持っていた三晃金属やパピレスなどは
決算前に処分して少量持ち越しした分で食らうという感じでした。
その利益分で優待用にUSMH、配当用にIHR、主力株の買増し。
8月の暴落時に購入したライドオンEXの
優待分が12月最終日で倍になりました。
1000円割れで買えた事自体がラッキーでした。
外国株はコーチを一旦売却してセブンイレブンの買増し。
メイン:
2196 エスクリ / 3372 関門海 / 4248 竹本容器
4952 SDSバイオテック / 6086 シンプロメンテ / ???? ?????
配当:
7014 名村造船 / 8002 丸紅 / 8304 あおぞら / 8411 みずほFG
優待:
2344 平安レイサービス / 2404 鉄人化計画 / 3079 DVx
3169 ミサワ / 3175 APカンパニー / 3222 USMH
3230 スター・マイカ / 3392 デリカフーズ / 6082 ライドオンEX
8951 オリックス / 9414 日本BS放送
リート:
1343 NEXT FUND REIT INDEX / 1555 S&P/ASX200 A-REIT
3278 KDR / 3281 GLP / 3462 NMF / 3463 IHR / 8985 JHR
外国株 / 投資信託:
SEVE セブンイレブンマレーシア / ひふみプラス

SNS : X / Instagram / Threads
今月もお疲れ様でした。
相変わらずゆっくりペースで売買してます。
今月は三晃金属とMrMaxを売却。
三晃金属は良いところで売れましたが
MrMaxは高騰する前に売却してしまいました。
一度だけ景気敏感株を少量決算持ち越ししたのですが
見事に下方修正を引いて効率よく損しました。
分からない銘柄の決算プレーはもうやりません。
それ以外は特にいじらず。買増しと現引きをそこそこ。
信用で建てているものは決算前に売却予定。
日経はアウトパフォームしましたが
さほど変わらない程度です。最終日で資産高値。
メイン:
1782 常磐開発 / 2196 エスクリ / 3372 関門海 / 3641 パピレス
3683 サイバリンクス/ 4248 竹本容器 / 4350 メディシス / 4686 ジャスト
4952 SDSバイオテック / 6086 シンプロメンテ / 9414 日本BS放送
配当:
7014 名村造船 / 8002 丸紅 / 8034 あおぞら / 8411 みずほFG
優待:
2344 平安レイサービス / 2404 鉄人化計画 / 3079 DVx
3169 ミサワ / 3175 APカンパニー / 3230 スター・マイカ
3392 デリカフーズ / 6082 ライドオンEX / 8951 オリックス
リート:
1343 NEXT FUND REIT INDEX / 1555 S&P/ASX200 A-REIT
3278 KDR / 3281 GLP / 3462 NMF / 8985 JHR
外国株 / 投資信託:
COH コーチ / SEVE セブンイレブンマレーシア / ひふみプラス

SNS : X / Instagram / Threads
相変わらずゆっくりペースで売買してます。
今月は三晃金属とMrMaxを売却。
三晃金属は良いところで売れましたが
MrMaxは高騰する前に売却してしまいました。
一度だけ景気敏感株を少量決算持ち越ししたのですが
見事に下方修正を引いて効率よく損しました。
分からない銘柄の決算プレーはもうやりません。
それ以外は特にいじらず。買増しと現引きをそこそこ。
信用で建てているものは決算前に売却予定。
日経はアウトパフォームしましたが
さほど変わらない程度です。最終日で資産高値。
メイン:
1782 常磐開発 / 2196 エスクリ / 3372 関門海 / 3641 パピレス
3683 サイバリンクス/ 4248 竹本容器 / 4350 メディシス / 4686 ジャスト
4952 SDSバイオテック / 6086 シンプロメンテ / 9414 日本BS放送
配当:
7014 名村造船 / 8002 丸紅 / 8034 あおぞら / 8411 みずほFG
優待:
2344 平安レイサービス / 2404 鉄人化計画 / 3079 DVx
3169 ミサワ / 3175 APカンパニー / 3230 スター・マイカ
3392 デリカフーズ / 6082 ライドオンEX / 8951 オリックス
リート:
1343 NEXT FUND REIT INDEX / 1555 S&P/ASX200 A-REIT
3278 KDR / 3281 GLP / 3462 NMF / 8985 JHR
外国株 / 投資信託:
COH コーチ / SEVE セブンイレブンマレーシア / ひふみプラス

SNS : X / Instagram / Threads
今月もお疲れ様でした。
前月比 +6.47% 前年比 +32,83%
主力のエスクリが減益予想で急落しましたが
信用ポジションは解消していたため
そこまでダメージは負わずに何とかなりました。
急落したエスクリは買増しをして
またしばらく様子見を続けるような感じです。
しかしエスクリで大きく儲かった事なんて一度もないな。。。
ソコソコ取れたのはずっと持ってた関門海の急騰
月初から買い始めていたテラプローブの優待発表
有名ブロガーが取り上げたSDSバイオテック
ずっと寝かしている銀行株、竹本容器が上がってくれた事が要因です。
月末のPFです。
メイン:
2196 エスクリ / 2344 平安レイサービス / 3079 DVx
3230 スターマイカ / 3372 関門海 / 3778 さくらインターネット
4248 竹本容器 / 4952 SDSバイオテック / 6627 テラプローブ
7014 名村造船 / 8002 丸紅 / 8034 あおぞら
8411 みずほFG / 9414 日本BS放送 / 9600 アイネット
優待:
2404 鉄人化計画 / 3169 ミサワ / 3175 APカンパニー
3392 デリカフーズ / 6078 バリューHR / 8951 オリックス
リート:
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-REIT
3278 KDR投資法人 / 3281 GLP投資法人 / 3285 NMF投資法人
3290 SIA不動産投資法人 / 3298 インベスコJリート投資法人
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 JHR投資法人 / 8986 日本賃貸住宅投資法人
外国株:
00973 ロクシタン / SEVE セブンイレブンマレーシア
空売り:
1銘柄
ヒガシマルなどのいくつか優待銘柄を売却し
少しばかりではありますが持っている銘柄に厚みを持たせました。
関門海は信用分は早売りしてしまいましたが
現物分は250円以上で全て売却できましたので
タダ株扱いになったNISA分だけ残してあります。
今月は自分の勤めている会社の株主総会に参加してきました。
上昇とともに売却をしている人も多数いるでしょうが
参加されている方からの株主質問も非常に多く
感心を持っている人も多いのかなと感じました。
さすがにレポート書く訳にもいかないので
さらっとこの辺でやめておく事にします。。
今年は今のところ運良くなんとかなっていますが
先の事はわかりませんので
ゆっくり構えていようかとは思います。

SNS : X / Instagram / Threads
前月比 +6.47% 前年比 +32,83%
主力のエスクリが減益予想で急落しましたが
信用ポジションは解消していたため
そこまでダメージは負わずに何とかなりました。
急落したエスクリは買増しをして
またしばらく様子見を続けるような感じです。
しかしエスクリで大きく儲かった事なんて一度もないな。。。
ソコソコ取れたのはずっと持ってた関門海の急騰
月初から買い始めていたテラプローブの優待発表
有名ブロガーが取り上げたSDSバイオテック
ずっと寝かしている銀行株、竹本容器が上がってくれた事が要因です。
月末のPFです。
メイン:
2196 エスクリ / 2344 平安レイサービス / 3079 DVx
3230 スターマイカ / 3372 関門海 / 3778 さくらインターネット
4248 竹本容器 / 4952 SDSバイオテック / 6627 テラプローブ
7014 名村造船 / 8002 丸紅 / 8034 あおぞら
8411 みずほFG / 9414 日本BS放送 / 9600 アイネット
優待:
2404 鉄人化計画 / 3169 ミサワ / 3175 APカンパニー
3392 デリカフーズ / 6078 バリューHR / 8951 オリックス
リート:
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-REIT
3278 KDR投資法人 / 3281 GLP投資法人 / 3285 NMF投資法人
3290 SIA不動産投資法人 / 3298 インベスコJリート投資法人
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 JHR投資法人 / 8986 日本賃貸住宅投資法人
外国株:
00973 ロクシタン / SEVE セブンイレブンマレーシア
空売り:
1銘柄
ヒガシマルなどのいくつか優待銘柄を売却し
少しばかりではありますが持っている銘柄に厚みを持たせました。
関門海は信用分は早売りしてしまいましたが
現物分は250円以上で全て売却できましたので
タダ株扱いになったNISA分だけ残してあります。
今月は自分の勤めている会社の株主総会に参加してきました。
上昇とともに売却をしている人も多数いるでしょうが
参加されている方からの株主質問も非常に多く
感心を持っている人も多いのかなと感じました。
さすがにレポート書く訳にもいかないので
さらっとこの辺でやめておく事にします。。
今年は今のところ運良くなんとかなっていますが
先の事はわかりませんので
ゆっくり構えていようかとは思います。

SNS : X / Instagram / Threads
今月もお疲れ様でした。
前月比 +2.30% 前年比 +24.76%
4月から本業の方で店舗の長を勤める事となりまして
なれない立場にたつことで忙しい事も分かっていたので
相場は基本的に見ないようにしようと思いポジションを軽くしました。
相変わらずですがポジションも先月から殆ど変わっていません。
上がった要因も持っていたものが
上がったり下がったりで良く分かってません。
月末のPFです。
メイン:
2196 エスクリ / 2344 平安レイサービス / 3079 DVx
3230 スターマイカ / 3372 関門海 / 3778 さくらインターネット
4248 竹本容器 / 4952 SDSバイオテック / 7014 名村造船
8002 丸紅 / 8034 あおぞら / 8411 みずほFG / 9414 日本BS放送
優待:
2058 ヒガシマル / 2353 日本駐車場開発 / 2404 鉄人化計画
3169 ミサワ / 3175 APカンパニー / 3392 デリカフーズ
6078 バリューHR / 6082 ライドオンEX / 8951 オリックス
リート:
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-REIT
3278 KDR投資法人 / 3281 GLP投資法人 / 3285 NMF投資法人
3290 SIA不動産投資法人 / 3298 インベスコJリート投資法人
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 JHR投資法人 / 8986 日本賃貸住宅投資法人
外国株:
00973 ロクシタン / SEVE セブンイレブンマレーシア
トレンダーズとエンカレッジは売りまして
配当落ちして下がっていた丸紅と
最終日までずっと下がっていた日本BS放送を摘んだ程度です。
こんな感じでしばらくは相場からは離れて
本業に集中する日々が続きそうです。
持株の適時開示を見る程度で終わりそうな感じです。

SNS : X / Instagram / Threads
前月比 +2.30% 前年比 +24.76%
4月から本業の方で店舗の長を勤める事となりまして
なれない立場にたつことで忙しい事も分かっていたので
相場は基本的に見ないようにしようと思いポジションを軽くしました。
相変わらずですがポジションも先月から殆ど変わっていません。
上がった要因も持っていたものが
上がったり下がったりで良く分かってません。
月末のPFです。
メイン:
2196 エスクリ / 2344 平安レイサービス / 3079 DVx
3230 スターマイカ / 3372 関門海 / 3778 さくらインターネット
4248 竹本容器 / 4952 SDSバイオテック / 7014 名村造船
8002 丸紅 / 8034 あおぞら / 8411 みずほFG / 9414 日本BS放送
優待:
2058 ヒガシマル / 2353 日本駐車場開発 / 2404 鉄人化計画
3169 ミサワ / 3175 APカンパニー / 3392 デリカフーズ
6078 バリューHR / 6082 ライドオンEX / 8951 オリックス
リート:
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-REIT
3278 KDR投資法人 / 3281 GLP投資法人 / 3285 NMF投資法人
3290 SIA不動産投資法人 / 3298 インベスコJリート投資法人
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 JHR投資法人 / 8986 日本賃貸住宅投資法人
外国株:
00973 ロクシタン / SEVE セブンイレブンマレーシア
トレンダーズとエンカレッジは売りまして
配当落ちして下がっていた丸紅と
最終日までずっと下がっていた日本BS放送を摘んだ程度です。
こんな感じでしばらくは相場からは離れて
本業に集中する日々が続きそうです。
持株の適時開示を見る程度で終わりそうな感じです。

SNS : X / Instagram / Threads
今月もお疲れ様でした。
前月比 +7.71% 前年比 +21.95%
途中までは主力がなかなか上がらず
ずっと下値で拾う行動だけを繰り返していましたが
その銘柄も最後はプラスで終わってくれたので助かりました。
主な要因は竹本容器と売却済ですが
月初に買ったファーストロジック
子会社の上場が決まった日本駐車場開発
後はずっと下がっていた主力が最後に戻った分です。
月末のPFです。
メイン:
2196 エスクリ / 2344 平安レイサービス / 3079 DVx
3230 スターマイカ / 3372 関門海 / 3682 エンカレッジ
3778 さくらインターネット / 4248 竹本容器 / 4952 SDSバイオテック
6069 トレンダーズ /7014 名村造船 / 8034 あおぞら / 8411 みずほFG
優待:
2058 ヒガシマル / 2353 日本駐車場開発 / 2404 鉄人化計画
3169 ミサワ / 3175 APカンパニー / 3392 デリカフーズ
6078 バリューHR / 6082 ライドオンEX / 8951 オリックス
リート:
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-REIT
3278 KDR投資法人 / 3281 GLP投資法人 / 3285 NMF投資法人
3290 SIA不動産投資法人 / 3298 インベスコJリート投資法人
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 JHR投資法人 / 8986 日本賃貸住宅投資法人
外国株:
00973 ロクシタン / SEVE セブンイレブンマレーシア
スッキリとしたPFになりました。
売った資金は主力に注ぎ込んでという形に。
新規銘柄はトレンダーズ。
3月の途中まではコスメの会社が
みんな上がってましたけど
ここは全くの蚊帳の外ということと
一度ケチのついた銘柄であることが理由。
業績連動型の有償ストックオプション発行ということで
少しはやる気はあるのかなとそんな感じです。
時価総額的にここから一気に崩れるような事は
あったとしてもたかが知れてるかなって感じで選びました。
優待枠ではオリックスと
権利落ち後にライドオンEXを購入しました。
釜寅を良く利用するのでというのが理由です。
ヒガシマル、日本駐車場開発は優待分を残して売却。
来月以降は主力に左右される展開になりそうなので
精神的に辛くなったら売却して様子をみようと思います。

SNS : X / Instagram / Threads
前月比 +7.71% 前年比 +21.95%
途中までは主力がなかなか上がらず
ずっと下値で拾う行動だけを繰り返していましたが
その銘柄も最後はプラスで終わってくれたので助かりました。
主な要因は竹本容器と売却済ですが
月初に買ったファーストロジック
子会社の上場が決まった日本駐車場開発
後はずっと下がっていた主力が最後に戻った分です。
月末のPFです。
メイン:
2196 エスクリ / 2344 平安レイサービス / 3079 DVx
3230 スターマイカ / 3372 関門海 / 3682 エンカレッジ
3778 さくらインターネット / 4248 竹本容器 / 4952 SDSバイオテック
6069 トレンダーズ /7014 名村造船 / 8034 あおぞら / 8411 みずほFG
優待:
2058 ヒガシマル / 2353 日本駐車場開発 / 2404 鉄人化計画
3169 ミサワ / 3175 APカンパニー / 3392 デリカフーズ
6078 バリューHR / 6082 ライドオンEX / 8951 オリックス
リート:
1343 東証REIT指数連動型上場投信 / 1555 S&P/ASX200 A-REIT
3278 KDR投資法人 / 3281 GLP投資法人 / 3285 NMF投資法人
3290 SIA不動産投資法人 / 3298 インベスコJリート投資法人
8966 平和不動産リート投資法人 / 8975 いちご不動産投資法人
8985 JHR投資法人 / 8986 日本賃貸住宅投資法人
外国株:
00973 ロクシタン / SEVE セブンイレブンマレーシア
スッキリとしたPFになりました。
売った資金は主力に注ぎ込んでという形に。
新規銘柄はトレンダーズ。
3月の途中まではコスメの会社が
みんな上がってましたけど
ここは全くの蚊帳の外ということと
一度ケチのついた銘柄であることが理由。
業績連動型の有償ストックオプション発行ということで
少しはやる気はあるのかなとそんな感じです。
時価総額的にここから一気に崩れるような事は
あったとしてもたかが知れてるかなって感じで選びました。
優待枠ではオリックスと
権利落ち後にライドオンEXを購入しました。
釜寅を良く利用するのでというのが理由です。
ヒガシマル、日本駐車場開発は優待分を残して売却。
来月以降は主力に左右される展開になりそうなので
精神的に辛くなったら売却して様子をみようと思います。

SNS : X / Instagram / Threads
Profile
HN : emanon
2009年7月から
株式投資開始。
投資スタンスは身近な
小型成長株への集中投資。
どうぞ御贔屓に。
Recent entries
(01/25)
(12/31)
(11/30)
(10/31)
(10/05)
Calender
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Archives
Comment
[02/07 株式会社フィスコ]
[05/26 株式会社ゴゴジャン 前川]
[05/12 株ライン]
[07/26 NONAME]
[07/26 NONAME]
Search